サーバ・PC・ネットワーク: 2005年8月アーカイブ: D'sDinner@Blog

2005年8月20日

livedoor Wirelessも申し込みました。

YahooBBで勢いづいたので、ついでにlivedoor Wirelessも申し込んでおきました。
今は無料体験期間中ですが、今の間に正式サービスも申し込んでおくと
初期費用の1000円も不要ということでした。

一番近くでも新宿なんですけど、まあ割りと新宿に行く機会は多いので良いかも。

YahooBBモバイル申し込み。

AIREDGEも購入したくせに、やはり無線LANが使えるならそれに越したことはないか、
ということでYahooBBモバイルに申し込みました。
10/2で無料のモニタ期間は終了してしまうのですが、マクドナルドとかでも使えるらしいので
少しでも試してみたいと思います。


それはそうと、WirelessGateというサービスもあったんですね。
いろんな事業者がやっている有料無線LANサービスを一つに束ねて、
基本料金210円+使ったときのみ利用料課金というサービスを行っています。
個別に有料無線LANサービスに加入することなく、その場所で使える
無線LANサービスを利用できるということでかなりうれしいのですが、
やはりここは接続速度を落としてもいいから定額制にして欲しいところですね。
接続してきたWEPキーなどで、占有できる回線速度を固定したりできればいいんだけどなぁ。
最大で128kぐらいでれば十分だと思うのですが。


やはり、ライブドアに賭けるしかないのか・・・(;´∀`)。

2005年8月19日

Inspiron 700m に役立つフリーソフト。

AIR-EDGE Monitor

AIREGDEカードの電波状況をリアルタイムで表示させるソフト。多機種に対応しています。
もちろんAH-H407Pも対応。
これでわかったのですが、会社ではほとんど圏外。
良くても3つの基地局を拾える程度(でもレベル低すぎ)でした。


Battery Checker

バッテリーの残量時間を表示してくれます。この手のソフトは沢山ありますが、一番だと思います。


オンスクリーンボリュームビューア

音量調整をすると、テレビ画面に表示される音量表示みたいに表示してくれるソフト。
シンプルでわかりやすい!特にInspironみたいに現在のボリューム状態がわかりにくい
機種には最適だと思います。

2005年8月16日

PSC2450 photosmart 用のドライバーがない!

PSC2450 + Server2003でスキャンができないことに気づきましたorz。

よくよく考えれば、PSC2450のドライバーはXPとか2000用はあるのですが、
Server2003用は無いんですよね。大体そういう場合はXP用のドライバで代替できちゃうんですが、

今回はプリンタの機能は問題なく使えているものの、スキャナを認識していない様子。
これは・・・2000Serverで全てを認識させた状態で、Server2003にアップグレードするしか
動かす方法がなさそうな予感(;´Д`)。

HPさん、どうかServer2003用のドライバ出してください!

2005年8月14日

inspiron700m いろいろ。

DELLの納期確認ページでは15日前後となっていたのですが、結局13日には到着していたようです。
不在だったため、14日に受け取りました。
新品のメーカー製ノートPCを購入するなんて初めてだったため、ワクワクしていましたが、
届いたらなんともあっけないもんですね(;´∀`)。


自分が今後メインで使っていくPCのため、環境整備をどんどん行うことにしました。

まずは、XP homeからXP Proにアップグレードです。
これを行わないとリモートデスクトップ機能も行えず、ドメイン参加もできません。
XP Proをクリーンインストールでもいいのですが、アップグレードすれば、クリーンインストールと違い、
ドライバのインストールなどを行う必要が省けるためちょっとだけ時間の短縮になります。

ちなみに、XP home はすでにSP2適用済みのため、SP無しのXP ProのCDからはアップグレードが
行えません。CDライティング機能テストも兼ねて、SP2適用済みXP Pro CDの作成をここを参照しながら行いました。


また、ノートン関連ソフトは重たいので全てアンインストール。
ウィルス駆除にAvast!を入れ、スパイウェア駆除にSpybot。
あとはWindowsFirewallがあればとりあえずOKかと。
その後メインPCで使っていたデータ・アプリケーション等を移動させました。

これで何とか通常利用可能な状態になり、数時間試用。
感想はというと・・・。

・セレロンM350でも通常使用に問題なし。
 CPU換装ができると言うことで(もちろん保証適用外になります)、
 将来を見越して一番下のグレードを買いましたが、
 特に不便を感じるところはありませんね。今までデスクトップPCで使用してのが
 セレロン2Ghz(Northwood)だからかも知れませんが・・・。
 ただ、メモリはもう少し増やしたいところですね。256×2なので、512+256にしても良いかも。

・ワイド液晶(1280x800)はやはりDVD再生にぴったり。
 ポータブルDVDプレイヤー+アルファの機能だと思ってこのノートを買えば、
 かなり満足するのではないでしょうか。ただ、DVDドライブはちょっと五月蝿いですね。

・8セルバッテリーの飛び出している部分はそんなに気にならない。
 そんなことよりも、8セルでも5時間しか持たないことのほうが不安です。
 いずれもう一つバッテリーを買う羽目になりそうです。
 4セルしかない場合はちょっとバッテリ容量が心もとないですよね・・・
 特にセレロン機はCPUのクロックが変わらないので、減りが早いようですし。
 (うちもセレロン機)

・キーボードの配置なかなか良い
 とにもかくにも、escが一番左上、deleteが一番右上っていうのがいいです。押し間違わないし。

・ツルツル液晶は動画以外ではやはり不要。
 以前から敬遠していたツルツル液晶ですが、やはり不要なものだと感じました。
 自分の顔が移りこんでいる画面を見るのはナルシストでもない限りいやですって(汗。
 ただ、動画再生時にはTVと同じような感覚になり、なかなか良いです。

こうやって見ると、あんまりウィークポイントはないなぁ・・・。
まあ、比べるほどいろんなノートを使ったことがないので当たり前ですけどね。

2005年8月 5日

DELLに納期確認。

注文したInspiron 700mですが、納期確認したところ8/12前後だそうです。

ちょうどその辺りに自宅にいない予定なのですが・・・(汗。
くやしいので毎日確認してみます。

ちなみに、Inspiron 700mについてのポータル的サイト 700m好きッ!!

2005年8月 4日

DELL Inspiron 700m 注文しました!

先日のエントリーで書いたInspiron 700mですが、ついに注文してしまいました。

そもそも価格が安いというのもありますが、8/8までのキャンペーンでメモリが256MBから512MBへ。
さらに8/4までのキャンペーンで10%OFFクーポンが利用可能ということで、もう行くしかないと(;´∀`)。

スペック的にはセレロンなので一番下のモデルになりますが、
無線LANと8セルバッテリー(5時間ぐらいもつらしい)をオプションにつけておきました。
でもそれで103000円ぐらいですからね。ほんとお買い得です。

一週間ぐらいで納品されればいいんですけどね・・・今から楽しみです!

2005年8月 3日

WindowsVista Beta1インストールしてみました・・・・。

MSDNからダウンロード可能になっていた、WindowsVistaBeta1。サイトが混雑していたこともあって
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、なんとか入手に成功しました。
しかし、DVDイメージファイル(iso)って(;´Д`)。
DVDライティング可能なドライブ持ってない人はどうすりゃいいんでしょうね。


ま、それはともかく、メインのPCに焼いたDVDからブートし、いつものとおり後先考えず(ぉぃ)、
デュアルブート構成を選んでインストールしてみました。
(携帯からインストール中の画面を撮影したのをエントリーしました。)


インストール終了した画面がこちら。

vista01.JPG

なかなか良いでしょう?透過ウィンドウもそんなにいらいらすることがなく、ちょっと楽しそうです。


10分ほど遊んだところで、一応以前の環境も使えるかな?と思いXPを起動しようとして気づきました。
・・・ブートローダーが2重になってます。

最初に英語版のローダーが表示され、そこには[WindowsVista]と[Legacy Windows]?のような感じで
表示されています。
つまり、もともと入っていたWindowsを使う場合は[Legacy Windows]を選択しろ、と。
でそれを選択後、再びローダーが登場。しかも選択するOSにはまた[WindowsVista]が登場。
しかも一番上になっていてそこが選択された状態になっちゃってます。
このローダーの選択肢に[Windows XP]が表示されていて、このXPを選択することで、
以前のXPが起動するようです。


ちょっと面倒ですが、まあboot.ini修正すればいいか、と安易に考え(汗、XPを起動。
・・・すると、プロファイル選択後に[ユーザープロファイルを読み込めませんでした]と表示され、イヤな予感が・・・・。


その後数分固まったようになった後、なんとかデスクトップが表示される・・・かと思いきや、何も表示されません。
Ctrl+Shift+Escでタスクマネージャーは表示できるので、どうやらこれで起動完了という扱いになっています。
本当に、何のプロファイルも読み込めていないようです。


ここでちょっと思い返したのですが、Vistaのインストール開始時に、
英語で「以前のWinsdowsは[Windows.old]というフォルダになんちゃら~」という表記があったんですよね。
よく意味がわからなかったのですが、既にインストールされているXPを認識しているし、
ちゃんとデュアルブート構成にしてくれるんだろう、と思ってましたが、
まさかと思い、もう一度Vistaを起動し、Cドライブの中を見てみると・・・


工工エエエエ(゚д゚;)エエエエ工工
[C:\Windows.old]というフォルダの中に、[Program Files]と[Document and Settings]が移動されてました。


というか移動するのはいいけど、以前のOSでもちゃんと使えるように勝手に設定してくれるんじゃないのね(;´Д`)。
そりゃあまともに起動するわけないよなぁ・・・。
ちなみに、以前のXPは[c:\winxp]というフォルダにインストールしてあったのですが、もしこれが[c:\windows]だったとしたら、Vistaも[c:\windows]を使いたいわけで、[c:\windows]フォルダごと、
[Windows.old]に移動されてしまったんでしょうか。誰かやってみてください(汗。


何とか修復できないもんかと思い、ためしに壊れたXPを上書きで再インストールしてみましたが、
状況は改善せず。(この時点でVistaも起動できない状態になりました)


仕方なく別フォルダに新たにXPを入れなおし、そのXPから[Windows.old]フォルダにある
[Program Files]と[Document and Settings]をC:\直下に移動させ、壊れたXPを起動させてみたところ、
エラー多発するものの、何とか使える状態になりました。
これから少しずつ修復ですねこれは・・・orz。


ということで、Vistaをさわったのは約10分ほど。スクリーンショットだけでも取ってよかった。
(自分のPCだ、ということがわかりにくいスクリーンショットですが、ほんとにウチのですよ!)


皆さんも、もしVistaBeta1を入れるときは同じドライブレターでのデュアルブートは無理です(汗。
せめて違うドライブにインストールするか、VirtualPC使いましょう。(もちろんVmwareでもよいと思います)
英語がちゃんと理解できれば大丈夫かもしれませんけどね。


というか他の人は皆そうしてるって(汗。
こちらのblogとかちゃんと検証されてます。

2005年8月 2日

Inspiron 700m ビジネスベーシックパッケージがアツい!

Inspiron 700m ビジネスベーシックパッケージが無性に欲しいんです。
B5ノートが欲しくてたまらないんです。
解像度がXGAっていうのはちょっとなぁ・・・と思ってましたが、どちらかと言うと画面よりも機動性ですよね。
そこで、DELLのInspiron 700m ビジネスベーシックパッケージなんですが、
無線LANカードを追加してクーポンを使うと、消費税送料込みで98,220 円なんですよ!
むちゃくちゃ安いんですよ!


でも、購入ボタンが押せずにいます・・・くそー・・・・。
ちなみに、法人向けの価格です。個人事業主だって買える訳で。

続きを読む "Inspiron 700m ビジネスベーシックパッケージがアツい!"

2005年8月 1日

WindowsVista Beta1のDLができるようになってました。

ネーミングについてざわめきが飛び交うWindowsVistaですが、
MSDN会員向けにDLが可能になってました。(こちらで確認。)

まだ英語版のみということもあり、さすがにメインで使うのは厳しそうですが、
とにかくDLしてみます!