2008年10月アーカイブ: D'sDinner@Blog

2008年10月30日

今日のwikipedia:0011

というわけで今日はこれです。

ところで、落ち着いた雰囲気にしている店舗(グループ店)もあるみたいですね。

ラーメン二郎はやはり敷居が高そうです。

ラーメン二郎に行ってみよう「これはラーメンじゃない!」 (Power2ch)

一度だけ友人に連れられていきましたが、味自体も好みじゃないのに加えて、店内の雑然とした感じがもっといやでした。
だいたい、お金払って食べるんですからせめて見た目が良いものがいいですよね。
ただし、これが大好きな人が自分の身の回りに3人はいます。やはりはまってしまう「何か」があるという事なんでしょう・・・深いですね。

2008年10月26日

独立展を見てきました。

ガラにも無く、絵画を見てきました。

「独立展」という展覧会で、「なにそれ、だれから独立してんだよ」と思ったのですが(汗、
独立美術協会という会が主催している歴史ある展覧会のようです。

六本木という、これまた自分の生活と関わる事のない場所に行ったのですが、
国立新美術館はとてもすばらしい建物で、それだけでも行った意味がありました。

また、普段絵画を見る機会なんてほとんど無いのですが、サイズの大きなインパクトのあるものばかりで
とても見ごたえがあり、美術館で1日終わってしまう人の気持ちが理解できました。
正直、全然時間が足りなかったですね。
自分のようなミーハーオタクな人間でも、絵に気持ちを動かされる事があるんだと、少し安心もしました(笑。

自分には縁が無い、なんて思っていることでもとりあえず興味を持ってみるのは大事な事ですね。

2008年10月22日

BT-MicroEDR1X購入。

S21HTをモデムとして利用するためにBT-MicroEDR1Xを購入しました。

WifiRouterを使って無線LAN経由でインターネットに接続しても良いのですが、S21HTのバッテリーがただでさえ消費するのに、無線LANを使うとさらに消耗しやすいという事なので、Bluetoothでの接続にしようと思います。

ちなみに、BluetoothドングルはBlueSoleilという製品を使うタイプがあり自分も1つ持っているのですが、あれはなんだか面倒でいやですね。ソフトウェアをバージョンアップしようとしたら機能限定版を上書きしてしまったりとなんだかわかりにくかったです。

それも踏まえた選定基準としては、
・BlueSoleilを使わないもの(搭載チップが関係していると思います)
・範囲の広いClass1
・とにかく小さいもの
・Vista 64bitに対応している
ということだったのですが、今回買ったBT-MicroEDR1Xが上記の条件を全て満たしています。
またTOSHIBAのソフトウェアが付いてきて、実に使いやすいです。


後は持ち出すノートPCがあれば・・・いやあるにはあるのですがすでに自分の手を離れているんですよね(汗。
返してほしいなぁ・・>カミさん。


2008年10月20日

Touch Diamond(S21HT) 使用感。その2

HTC製用ステレオ接続コード RB8VB11 が届いたのでiPodを手放し、動画/音楽プレイヤーとしてもS21HTメインで使っていく事にしました。
ヘッドホンは今までと同じものが使えるのがうれしいです。

そしてすぐにわかったのは、MP3の音質。あきらかにiPod(iPod nano 2GB)より良いですね。
同じ曲をiPodと聞き比べてみたのですが、なんていうんでしょう、明るめに聴こえるというか、
1ランク上のヘッドホンに交換した感じなんですよね。
ボリュームを上げた時も、音がつぶれたり割れたりせず素直に再生され、すごく良いです。

おそらくS21HTがずば抜けて良いのではなく・・・きっとそういうことなんでしょう。
以前から「iPodは音が悪い」と言う記事をネットで見かけましたし。

ただし1つだけ問題が。
TouchFLOのミュージックプレイヤーの場合、必ず曲の途中で一瞬(0.1秒くらい)音が途切れることがあります。
MP3ファイルの問題かな?とも思ったのですが、複数の曲を聞いても皆そうなので、
これはプレイヤーの問題なんじゃないでしょうかね・・・詳細は不明です。
気になるようであればTCPMPで再生すればいいんですけどね。


また動画再生ですが、TouchFLOでのビデオ再生も特に悪くは無いです。
自分の場合、アナログキャプチャーをしたTV放送を携帯動画変換君を使ってPSP用に変換して、PSPで見ていたのですが、そのファイルはそのままS21HTでも再生できました。
CMを飛ばすときに便利な5秒飛ばしが、中央の丸ボタンの左右(90度傾けて使うので実際は上下です)ボタンでできるのがとても便利です。
TCPMPの場合、デフォルトですと10秒飛ばしで、これも同じボタンでできますが、
TCPMPで再生した場合、全画面表示した場合はTouchFLOとは逆に90度傾けることもできます。


最後にブラウザですが、今は"NetFront(R) Browser v3.5 for Windows Mobile コンセプト版"を使っています。OperaもIEよりは軽くていいのですが、NetFrontの画面描画が一番早いかもしれません。
画面描画だけでなく、描画終了後の画面スクロールでもたつかなかったり、表示方法が痒いところに手が届く感じだったりと快適です。これは製品版が出たら買うかも。

2008年10月19日

youtubeの動画をh.264エンコードのmp4でダウンロード

youtubeの動画をh.264エンコードのmp4でダウンロード出来るサイト。

YouTubeMP4

大変すばらしいです。ありがたいです。

2008年10月16日

今日のwikipedia:0010

今日はこれです。

GmailでHTMLメールを受信しているのですが、体裁が崩れてます。何とかなりませんかね・・・。

2008年10月15日

Core2Duo搭載ノートが75000円台・・・欲しい。

ThinkPad R61 8932-A73 というノートが75,800円(送料無料)で売ってました。新品です。
場所を書くとアフィかと思われるので(自意識過剰)書きませんが、これは欲しいですね・・・。

lenovo1_01.jpg

簡単にスペックを書いておくと、

OS
Windows VistaRBusiness 32 正規版 ダウングレード
(WindowsR XPProfessional SP2初期導入済み)

CPU
インテルR Core?2 Duo プロセッサーT8100 (2.1GHz)

液晶
15.4V型WSXGA+TFT液晶(1,680×1,050ドット、1,677万色)

メモリ
1024MB(PC2-5300 DDR2 SDRAM) (最大4GB)

HDD
120GB

DVDスーパーマルチ(2層対応)
無線LAN / Bluetoothあり

です。
型落ちモデルのようですが、液晶解像度なんて自分が使っている20インチ液晶と同じですし、
メモリも最初から1GB搭載されてます。Vistaのダウングレード権でXPがインストールされているので
1GBでもとりあえずは問題ないでしょうし、まあ+3000円程度で2GBメモリを買えば、
XP(x86)で認識できる上限の3GBに達します。
これ1台でしばらく生きていけますね・・・低価格なモバイルノートばかりがクローズアップされていますが、
スタンダードモデルもここまで安くなったか、という気がしますね。しかもデュアルコア。


ほしいな・・・ほしいな・・・欲しい。欲しい。欲しい・・・

2008年10月14日

今日のwikipedia:0009

今日はこれです。

たまーに行きたくなりますよね。

2008年10月13日

Touch Diamond(S21HT) 使用感。

Touch Diamond(S21HT)ですが、数日使って感じたことを書いておきます。


・Vista x64の場合、「USBの高度なネットワーク機能を有効」にしていると、
 WindowsMobileデバイスセンターで認識できない。

Vista x32とVista x64の2台のPCで同期を取っているのですが、x64は上記のとおりで、機器を認識してくれません。
ひょっとしたら自分の環境だけかも。
高度なネットワーク機能を無効にしておけば、どちらのOSからでも認識できます。


・TOUCH FLO 3Dは思いのほか滑らか。

Diamond TF3D Configというツールをインストールしてカスタマイズする事で、さらに動作が快適になった気がします。
ただ指を離すときに、一つ隣(左右どちらでも)を選択される事が多いのがちょっと困ります。
慣性がついているうちに離しているからだと思うので、意識的に真上に指を離す、
または一呼吸待ってから指を離すようにすれば大丈夫です。まあ慣れの問題ですね。


・中央の円形ボタンの周りにある十字キーにしばらく気づかなかった。

え、ここ?ここを押していいの?っていうような場所を押すので、驚きました。
ちょっと押し込みが硬いので押しにくいのが難点。


・ソフトウェアキーボード(10キー)でも結構イケる。

店頭でちょっと触った時に、押した感がまったくない液晶画面を押すタイプのキーボードが
一番の不安点でしたが、購入後じっくり使ってみているうちに結構打てるようになりました。
ちょっとレスポンスの悪い一般携帯ぐらいの速さで文字入力できると思います。


・Emnetのメール送受信はかなりやぼったい。

結局Emnetに加入した自分ですが、送受信している様を画面で見ているとストレスがたまるぐらい
動作が遅いです。もっとも、メールを読み書きしている時はイライラしないので、送信ボタンを押したら
すぐにポケットにしまうのがいいのかも。


・バッテリーは思っているよりも早く消耗する。

消費が早いのはできることが多すぎていろいろ触っているからなんですけどね。
それこそ携帯として持って歩いているだけならバッテリーの事など考える必要はありませんが、
モデム利用とか、WEB閲覧、音楽、動画なんてやってたらすぐになくなります。
節電対策としては細かい事ですが、例えばpopで新着メールの確認をさせるのは1時間に1度ぐらいにしたほうがいいかもしれません。
自分も最初は15分ぐらいにしていたのですが、かなりバッテリー消費が早くなります。

自分の場合は、会社と自宅のPCで同期を取るためにUSBケーブルをつなぐので、その分の充電で
さすがに通勤時にバッテリー切れがおきる事はないのですが、一日中充電環境が無い場合は
大容量電池パックがあったほうがいいかもしれません。大容量+予備バッテリーを持つことになりますしね。


ちなみに、HTC製用ステレオ接続コード RB8VB11というのを買いました。
これで普段自分が使っているヘッドホンをつなげることができるので、iPodとはお別れできます。

2008年10月12日

Touch Diamond(S21HT)でTCPMP

Touch Diamond(S21HT)で使えるTCPMPですが、いくつかバージョンを試したのですが、

WM6.1用プレーヤーTCPMP-0.72RC1

が正常に起動することが確認できました。
取り急ぎメモです。

2008年10月11日

アイアンマン見てきました。

いやぁートランスフォーマーを見に行ったときと同じぐらいテンションが上がりましたね。

メカ好き親父っていうだけで十分見たいと思ってましたが、メカを存分に見せてくれるし、社長のいい加減さと真面目さの2面性があるような雰囲気がすごくいいですね。
あれは若い主人公だったらただのヒーロー映画になってしまうでしょうし。楽しめました。

以下ネタバレ

それにしても最後、アーク・リアクターはエネルギー切れを起こしてましたが・・・。
その状態からエネルギーを補充するシーンが見たかったですね。

2008年10月10日

イー・モバイル Touch Diamond 入手。

無事、○田電機でTouch Diamond(S21HT)を入手できました。

IMG_8358.JPG


後ろに写っているのは、ソフトバンクの820Pです。

今までは
・Docomo F902is (普通の携帯です)
・Softbank X01HT (Windows Mobile)
の組み合わせだったのですが、F902isをMNPしてS21HTに。
そうなるとWindows Mobile機を2台持つことになり面倒なので、
Softbankでは820Pを買い増しして、普段はケータイタイプの820Pを持つことにしました。
X01HTもSIMカードをさせば電話として使うこともできますし、SIMフリーにしてあるので無線LAN環境があればネットに接続することもできます。
もっとも、S21HTを入手してしまったので、X01HTの出番はうんと減るでしょうが・・・。

とにかく、しばらくはS21HTを使い込んでみます。

2008年10月 8日

オデッセイが急にうんともすんとも言わなくなりました。その後。

昨日の続きです。

結局、午前中には営業さんが見に来てくれたようで、結果がカミさんから通達されました。

「た だ の バ ッ テ リ ー あ が り だ っ た み た い」

・・・・
死にたいです。もう。

結局後部座席用の車内灯が一つ付きっぱなしになっていたのが原因で、完全にバッテリーをあげてしまったようです。

昨日の、VSA警告等点灯→VSA警告等も点かない の流れでいやーな予感もしていたのですが、
カミさんが最後の電力を使い果たしただけだったみたいですね。

営業さんには「ほんとお恥ずかしい」ということで平謝り致しました。
わざわざケーブル持ってきて無料で直結していただきましたしね。
まずは自分を疑えってことですよね・・・。(といっても子供のせいだと思いたい・・・いやきっとそうだ)

というわけでお騒がせしました(汗。

バッテリーは回復したようですが、やはり本来の充電力はもう無いでしょう。
これから冬を越すわけですし、春までには買い換える羽目になるかもしれませんね。

2008年10月 7日

オデッセイが急にうんともすんとも言わなくなりました。

オデッセイ(RB1 アブ)が急にうんともすんとも言わなくなりました。

カミさんから連絡があり、状況を聞いたらキーレスエントリーでドアも開けれない状態で、
やむを得ず鍵を直接ドアにさして開け、イグニッションを回すとVSAの警告灯が光るけどエンジンもかからないとの事。

帰宅してから自分でも見てみたのですが、今度はVSAの警告灯も光りません。
普通に考えればバッテリーが上がっている状態だと思うのですが、最近乗ったばかりだし、
最後に車を降りる際に車内灯をつけっぱなしにしたとも思えないし。
スモールをつけたままだとピーピーなるのですぐわかりますしね。


明日ディーラーに連絡してみよう・・・いやぁ参りました。

2008年10月 6日

イー・モバイル Touch Diamond 予約してきました。

ということで渋谷に新しくできた電機屋さんでイー・モバイル Touch Diamond 予約してきました。

・今日の予約でも10/10に何とか手に入るかも→(3000円を払うと優先されるらしい。自分は却下)
・MNPもOK。MNP番号は今日必要なわけではなく、当日予約番号とればすぐに移行可能なので入荷時でOK。

予約といっても名前と連絡先(携帯番号)を書いてきただけなので仰々しいものじゃないです。
また、前回のエントリーでEMnetはいらない、と書いたのですが機器単体でWEB閲覧をするときでもEMnetの加入が必要みたいなのでそれなら僕としては必須ですね。

これで10/10に100円で無事入手できるといいのですが。docomoとお別れするまでもう少しです。

2008年10月 3日

イー・モバイル Touch Diamond 発売

イー・モバイル「Touch Diamond」発売 初期費用100円から

10/3(今日ですね)予約開始。10/10に発売開始のようです。
気になるのは料金プランですね。以下itmediaからの引用です。

月額料金は、割引制度を適用しない「ベーシックプラン」の場合2000円~5980円(通話料別、従量制のデータ通信料含む)、新にねんを適用した場合1000円~4980円(同)。さらにアシスト1600を適用すると1600円増え、合計で2600円~6580円(同)。

 契約期間中に途中解約する場合は解約料が必要。解約料は、新にねんの契約者は残りの契約期間(月数)×1000円、新にねんとアシスト1600を両方契約している場合は残りの契約期間(月数)×2600円。

12月31日までは、新にねんとアシスト1600に加え、Webサービス「EMnet」(月額315円)も同時に契約すれば、初期費用が100円になるキャンペーンを行う。

初期費用100円キャンペーンはすごいのですが、アシスト1600だけでも十分ですね。
EMnetはイーモバイルドメインのメールアドレスが入手できるのですが、そのメールアドレスが無くても、
気になったときにいつでも自分が普段から使っていたメールがチェックできるし、不要かなぁと思ってます。

ついに・・・予約するかぁ。

2008年10月 2日

NintendoDSi 11/1発売。

任天堂、ついに新型の「ニンテンドーDS i」を11月1日に発売(GIGAZINEさん)

液晶もほとんど大きくなってないし、動作時間減ってるし、SDカードスロット搭載されるものの、MP3は再生NGだそうです。(AACのみ)

で、しかも値上げって・・・殿様商売すぎでは。
それならPSP-3000の新型の方が液晶綺麗だし値段は変わらないしいいと思うんですけどね。

まあ、要望が殺到してすぐにMP3対応ぐらいはやりそうですね。H/W的にできないわけじゃないし。

2008年10月 1日

ちょっと思ったこと

エレベータに乗るとき、数人と一緒になったのですが、一人だけ黒人の方がいたんです。

一番最初に黒人の人が乗り込んでその後に僕を含む日本人が乗ったのですが、
その黒人の方、開けるボタンを押さないんですよね。
僕はボタンの反対側にいたので押せなかったのですが、「この人数では間に合わないなぁ」と思っていたら、
予想通り、最後の方に乗ってきた人が閉まる扉にはさまれそうになって、
「あっ」と思う時に黒人の方のすぐ後ろにいた人があわてて開けるボタンを押してました。

これって性格?文化の違い?なんでしょうかね・・・。
肌の色が黒かったというだけで、どこの国の人かもわかりませんでしたけど。
同じ日本人だったら「気づけよ」と思いたくなるところでしたが、
外国人だし、そもそもそういう習慣がないのかな。などといろいろ考えてしまいました。


ま、僕もとっさに開けるボタンを押せなかったし、ちょっと反省してますが。