S21HTアーカイブ: D'sDinner@Blog

2010年11月 8日

s21htをandroid端末として使う。

以前からandroid端末が欲しい欲しいと騒いでいたのですが、結局、S21HT(TouchDiamond)にandroidが入ってしまいました。

SIMカードが刺さっていないと使えない!と思っていたのですが、
どうやら画面のキャリブレーションに失敗していたらしく、もう一度androidをインストールをし、キャリブレーションをやり直したら大丈夫でした。

ただし、SIMカードが刺さっていませんというメッセージは出てます。

参考にさせていただいたURLはこちら
http://blog.orgal.jp/wp/?p=66

android1.6の頃からS21HTに入れられるようになっていたんですね。
1.6→2.0→2.1→2.2と、試しているブログがたくさん見つかりました。
動作的には2.0あたりが本体性能にマッチしてよかったのかもしれないですが、
最新バージョンはボタンの配置も問題ないし、無線LANも使えました。

WindowsMobile6.1を残したまま、Androidを起動できるようになっているので
試すのには調度良いんでしょうか、もうWM要らない子ですよね。
完全にAndroidだけで使うようにはできないんだろうか・・・。

これでしばらく使ってみようかと思います。
まあでもiPadサイズのAndroid端末が欲しいことには変わらないか。

2009年5月 2日

S21HTがまた壊れた。その後2。

ということで無事にS21HTが到着しました。
今回は端末を届けてくれた業者さんにそのまま回収機を渡す、ということでしたので、
あわててsimカードを差し替えて古い方を渡しました。

お試し版の液晶保護フィルムは使いまわしていたのですが、さすがに3回目ともなるともう使えませんね(汗。まあ仕方ないか。

・・・と思ったのですが、よく考えたら新品のS21HTが箱ごと到着しているので、
こちらにまた新しい保護フィルムが入ってますよね。
これでバッテリーも2つになるとうれしかったのですが、さすがに無理でした。

今年はもう壊れない事を祈ります。

2009年4月29日

S21HTがまた壊れた。その後。

先日、代替機を送ってくれるという話でまとまっていたにもかかわらず、その代替機到着日に連絡が。

EM「本日、代替機がご自宅に届いてないと思うのですが」

自分「そうなんですか?家にまだ帰ってないので確認してませんが」

・・・どうやら、代替機の手配が間に合わず、発送がおこなえなかったんだそうです。
それで先方としては、今回の不手際や故障の状況も含めて、一発本体交換で対応したいとの事。

数日遅れる事になるのですが、週末には新しい本体を送るので、SIMカードを差し替えてそのまま使ってください、
という事でした。(もちろん届いた箱に故障品は入れて送り返すのですが)

うーん。対応がいいような、悪いような・・・。

先日のDSの修理もそうでしたが、分解するより本体を丸ごと交換した方が早いしコストもかからない、って事でしょうね。
それは分かるのですが、だったらなぜ最初のカスタマーサポートの対応があんなにボロボロなんでしょう(汗。

応援しているのでこれからもがんばってくださいイーモバイル。いやまじです。


2009年4月26日

S21HTがまた壊れた。

昨年末にS21HTの液晶がもやもやして、修理を行ったばかりなのですが、また壊れました。しかもまた液晶です。

今回は使用中に画面が暗くなってしまい、その後再起動しようが電池を抜こうが改善しない状態になってしまいました。
かなり暗いのですが一応画面は表示されているため、おそらくはバックライトだけの問題のような気がします。
電源を入れなおすときに表示される赤い文字(emobileと出てたのでしたっけ?)自体はまったく読めなくなってしまい、WindowsMobileのロゴも見えません。OSの起動が終了すると、かろうじて画面が映っているのが確認できる感じです。

しかたないのでカスタマーセンターに連絡し、修理・交換対応になりました。

しかし・・・カスタマーセンターのオペレータさんの対応は相変わらずですね。
3ヶ月たってもあまり質が向上していないみたいです。
まあ、電話での応対態度は問題ないのですが、とにかく時間がかかりすぎです。
「電源投入時からすでに画面が暗いので、WindowsMobileでの画面の明るさ設定は関係ないんじゃないか」と伝えているのに、
とりあえず今の設定値を確認させられたりするので、かなり面倒です。

こちらとしては一通り切り分けをしてから電話しているので、そんな事はもう確認しましたよと。

まぁ先方も手順に沿ってやっているのでしょうから仕方ないですけどね。
結局、音声案内の後で待たされてから、最終的に電話を終えるまで40分ほどかかりました。
フリーダイヤルじゃなかったらえらいことです。

あとはまた代替機が到着して本体を送付。その後本体があたらしくなって戻ってくるのでしょうか。
何度も本体にアプリを入れたり環境設定をしていくのは面倒なんですが・・・。
他の携帯キャリアの機器の品質、サポートの品質を求めるのであればイーモバイルはやめたほうが良いと、断言できますね。

まあ自分は我慢できますが・・・(汗。

2009年1月15日

TouchDiamond 液晶もやもやに。その後2。

代替機が届き、修理に出したのが1/12だったのですが、
今朝(1/15)、修理から戻ってきました(汗。何でしょうこのの速さは。

中を開けてみると、「現象が確認できましたので機器の交換を行いました」との事。
まあ予想はしていたのですが、要するに修理なんか手間だし費用もかかるんで丸ごと交換ですよ、という事ですね。
最近の携帯修理はほとんどこんなケースなんでしょう。
もちろん無償扱いですね。

電源を入れると、WindowsMobileの初期セットアップがスタートしました。
中のデータは移行してくれるわけでもなく、完全にまっさらです。

まあ液晶もやもやは解決したんで良いのですが、電話応対が手間取った割には、
交換対応するまでの時間が早いなぁと驚いてしまいました。

2009年1月 9日

TouchDiamond 液晶もやもやに。その後。

年末年始はTouchDiamondの出番も多く、修理連絡が出来ずじまいだったのですが、
今日やっと修理受付に連絡する事が出来ました。

一から説明しなおしだったら最悪だな、と思っていましたがさすがにそんな事は無く、
年末からのやり取りは記録されていたため、スムーズに会話できました。

修理依頼時に代替機を希望する場合は、
・まず代替機が届く。
・その箱の中に着払い伝票が入っているので、箱を再利用して修理対象を送り返す。
という流れになるようです。

今回は代替としては同機種があればそうなるのでしょうが、自分の場合はEMONSTERが届くようです。


修理費用については、故障安心サービスに入っている場合は、
1.5250円以下なら本人確認無しで修理する。
2.10500円以下なら本人確認無しで修理する。
3.無償・有償にかかわらず連絡をもらう。
というのを選択できる、とのことでした。

ちょっとわかりにくいのですが例えば1.の場合は、今回の故障が有償修理になってしまったとしても、
見積もり金額が5250円未満の場合は本人に確認せずに修理処理を続行する、ということのようです。
確認しないというのもアレなんで自分は3.を選んでおきました。

保証範囲内の修理(=無償修理)の場合は特に確認は無いんでしょうかね。

そもそも、普通に使っているだけで購入後2ヶ月ぐらいで液晶の不具合が出るって言うのも大問題ですが・・・。
無償修理になることを祈ります。

2008年12月23日

TouchDiamond 液晶もやもやに。

TouchDiamond (S21HT)ですが、3日前ぐらいから液晶にもやが出るようになりました。
緑色のにじみのようなものがゆらゆらと現れます。

サポートに電話したのですが、一度目は「ソフトウェアの可能性も考えられるので、フォーマットを行ってみていただけますか」との事。
だって液晶ですよ?と思ったのですが、とりあえず引き下がって30分後に再度連絡。

次のサポートの人には、「OSが起動する際のWindowsMobile6.1という表示の時点ですでに「もや」が出てます」と伝えたところ、液晶不具合だということを認識してくれたみたいですが、

・年末のため修理が立て込んでいて、かつ代替機も出払っている。
・できれば年明けに修理依頼をしていただいたほうが良い。

との事でした。
なんじゃそりゃ、とも思ったのですが、電話機タイプの代替機もないということなので、
さすがに年末年始電話が使えなくなるのも困るので、担当者の名前を言ったら伝わるようにしてもらい、
再度年明けに連絡することにしました。

まあ、どうせ年始に連絡しても一から説明しなおしのような気がしますが・・・どうかなぁ。

2008年12月11日

USBのヘッドホンアダプタ壊れた。

以前のエントリーで、HTC製用ステレオ接続コード RB8VB11 を買った、という話をしたのですが、
今日、断線して方耳からしか音が出なくなりました。
ヘッドホン単体では問題ないため、明らかにUSB-ヘッドホンの変換コネクタ部分の問題です。

一応分解してみたら、きっちり中で断線してました(汗。

半田付けで直りそうですが、とりあえず違うものも手配することにして、
こちらで販売されている オーディオUSBアダプタ「スリム」 というのを購入しました。

送料込みで1050円は安いと思います。

2008年11月 6日

Touch Diamond(S21HT) で使っているソフト。

2chのS21HTスレッドをちょくちょく見て、自分も使ってみたいなぁと思うものを選択した結果、現在使っているソフトは以下になりました。
*全てのプログラム で表示される順です。

Advanced Config (環境設定) 
Diamond Beer (ビールが飲めるやつ) 内部ストレージにインストール
Diamond TF3D Config (環境設定)
GRemote (PCのリモコンになる)
GSFinder (ファイラー) 内部ストレージにインストール
Gyrator 2 (自由に画面を傾ける)
MKeyHoleTV3 (P2P TV)
MortPlayer (メディアプレイヤー) 内部ストレージにインストール
MyMobiler (PCでWMの画面を操作)
NetFront Browser v3.5 (ブラウザ) 内部ストレージにインストール
PocketHand2 (WMカスタマイズ) 内部ストレージにインストール
POsync (予定表とGoogleカレンダーを同期) 内部ストレージにインストール
TCPMP (メディアプレイヤー)
TRE (レジストリエディタ) 内部ストレージにインストール
WMWifiRouter (無線LANでルータ)
WkTASK (タスクマネージャ) 内部ストレージにインストール
q2chwm (2chブラウザ) 内部ストレージにインストール

動作が妙に不安定になったり、起動すらしない場合を除いてできるだけ内部ストレージに
インストールをしてますが、それでもデータ記憶用の空き容量はすでに4.4MB程になってます。
結構厳しいですね。

2008年10月20日

Touch Diamond(S21HT) 使用感。その2

HTC製用ステレオ接続コード RB8VB11 が届いたのでiPodを手放し、動画/音楽プレイヤーとしてもS21HTメインで使っていく事にしました。
ヘッドホンは今までと同じものが使えるのがうれしいです。

そしてすぐにわかったのは、MP3の音質。あきらかにiPod(iPod nano 2GB)より良いですね。
同じ曲をiPodと聞き比べてみたのですが、なんていうんでしょう、明るめに聴こえるというか、
1ランク上のヘッドホンに交換した感じなんですよね。
ボリュームを上げた時も、音がつぶれたり割れたりせず素直に再生され、すごく良いです。

おそらくS21HTがずば抜けて良いのではなく・・・きっとそういうことなんでしょう。
以前から「iPodは音が悪い」と言う記事をネットで見かけましたし。

ただし1つだけ問題が。
TouchFLOのミュージックプレイヤーの場合、必ず曲の途中で一瞬(0.1秒くらい)音が途切れることがあります。
MP3ファイルの問題かな?とも思ったのですが、複数の曲を聞いても皆そうなので、
これはプレイヤーの問題なんじゃないでしょうかね・・・詳細は不明です。
気になるようであればTCPMPで再生すればいいんですけどね。


また動画再生ですが、TouchFLOでのビデオ再生も特に悪くは無いです。
自分の場合、アナログキャプチャーをしたTV放送を携帯動画変換君を使ってPSP用に変換して、PSPで見ていたのですが、そのファイルはそのままS21HTでも再生できました。
CMを飛ばすときに便利な5秒飛ばしが、中央の丸ボタンの左右(90度傾けて使うので実際は上下です)ボタンでできるのがとても便利です。
TCPMPの場合、デフォルトですと10秒飛ばしで、これも同じボタンでできますが、
TCPMPで再生した場合、全画面表示した場合はTouchFLOとは逆に90度傾けることもできます。


最後にブラウザですが、今は"NetFront(R) Browser v3.5 for Windows Mobile コンセプト版"を使っています。OperaもIEよりは軽くていいのですが、NetFrontの画面描画が一番早いかもしれません。
画面描画だけでなく、描画終了後の画面スクロールでもたつかなかったり、表示方法が痒いところに手が届く感じだったりと快適です。これは製品版が出たら買うかも。

2008年10月13日

Touch Diamond(S21HT) 使用感。

Touch Diamond(S21HT)ですが、数日使って感じたことを書いておきます。


・Vista x64の場合、「USBの高度なネットワーク機能を有効」にしていると、
 WindowsMobileデバイスセンターで認識できない。

Vista x32とVista x64の2台のPCで同期を取っているのですが、x64は上記のとおりで、機器を認識してくれません。
ひょっとしたら自分の環境だけかも。
高度なネットワーク機能を無効にしておけば、どちらのOSからでも認識できます。


・TOUCH FLO 3Dは思いのほか滑らか。

Diamond TF3D Configというツールをインストールしてカスタマイズする事で、さらに動作が快適になった気がします。
ただ指を離すときに、一つ隣(左右どちらでも)を選択される事が多いのがちょっと困ります。
慣性がついているうちに離しているからだと思うので、意識的に真上に指を離す、
または一呼吸待ってから指を離すようにすれば大丈夫です。まあ慣れの問題ですね。


・中央の円形ボタンの周りにある十字キーにしばらく気づかなかった。

え、ここ?ここを押していいの?っていうような場所を押すので、驚きました。
ちょっと押し込みが硬いので押しにくいのが難点。


・ソフトウェアキーボード(10キー)でも結構イケる。

店頭でちょっと触った時に、押した感がまったくない液晶画面を押すタイプのキーボードが
一番の不安点でしたが、購入後じっくり使ってみているうちに結構打てるようになりました。
ちょっとレスポンスの悪い一般携帯ぐらいの速さで文字入力できると思います。


・Emnetのメール送受信はかなりやぼったい。

結局Emnetに加入した自分ですが、送受信している様を画面で見ているとストレスがたまるぐらい
動作が遅いです。もっとも、メールを読み書きしている時はイライラしないので、送信ボタンを押したら
すぐにポケットにしまうのがいいのかも。


・バッテリーは思っているよりも早く消耗する。

消費が早いのはできることが多すぎていろいろ触っているからなんですけどね。
それこそ携帯として持って歩いているだけならバッテリーの事など考える必要はありませんが、
モデム利用とか、WEB閲覧、音楽、動画なんてやってたらすぐになくなります。
節電対策としては細かい事ですが、例えばpopで新着メールの確認をさせるのは1時間に1度ぐらいにしたほうがいいかもしれません。
自分も最初は15分ぐらいにしていたのですが、かなりバッテリー消費が早くなります。

自分の場合は、会社と自宅のPCで同期を取るためにUSBケーブルをつなぐので、その分の充電で
さすがに通勤時にバッテリー切れがおきる事はないのですが、一日中充電環境が無い場合は
大容量電池パックがあったほうがいいかもしれません。大容量+予備バッテリーを持つことになりますしね。


ちなみに、HTC製用ステレオ接続コード RB8VB11というのを買いました。
これで普段自分が使っているヘッドホンをつなげることができるので、iPodとはお別れできます。

2008年10月12日

Touch Diamond(S21HT)でTCPMP

Touch Diamond(S21HT)で使えるTCPMPですが、いくつかバージョンを試したのですが、

WM6.1用プレーヤーTCPMP-0.72RC1

が正常に起動することが確認できました。
取り急ぎメモです。

2008年10月10日

イー・モバイル Touch Diamond 入手。

無事、○田電機でTouch Diamond(S21HT)を入手できました。

IMG_8358.JPG


後ろに写っているのは、ソフトバンクの820Pです。

今までは
・Docomo F902is (普通の携帯です)
・Softbank X01HT (Windows Mobile)
の組み合わせだったのですが、F902isをMNPしてS21HTに。
そうなるとWindows Mobile機を2台持つことになり面倒なので、
Softbankでは820Pを買い増しして、普段はケータイタイプの820Pを持つことにしました。
X01HTもSIMカードをさせば電話として使うこともできますし、SIMフリーにしてあるので無線LAN環境があればネットに接続することもできます。
もっとも、S21HTを入手してしまったので、X01HTの出番はうんと減るでしょうが・・・。

とにかく、しばらくはS21HTを使い込んでみます。

2008年10月 6日

イー・モバイル Touch Diamond 予約してきました。

ということで渋谷に新しくできた電機屋さんでイー・モバイル Touch Diamond 予約してきました。

・今日の予約でも10/10に何とか手に入るかも→(3000円を払うと優先されるらしい。自分は却下)
・MNPもOK。MNP番号は今日必要なわけではなく、当日予約番号とればすぐに移行可能なので入荷時でOK。

予約といっても名前と連絡先(携帯番号)を書いてきただけなので仰々しいものじゃないです。
また、前回のエントリーでEMnetはいらない、と書いたのですが機器単体でWEB閲覧をするときでもEMnetの加入が必要みたいなのでそれなら僕としては必須ですね。

これで10/10に100円で無事入手できるといいのですが。docomoとお別れするまでもう少しです。

2008年9月10日

あれ、本命来ちゃったかなぁ・・・。S21HT。

イーモバイルからS21HTが発表されました。

ソフトウェアキーボードなのが難点ですが、画面解像度もVGAだしYoutubeなどの動画も直接見れるようです。
しかもイーモバイルということでemonster同様PCのモデムとしても定額で利用可能ですし。
ワンセグが付いていれば文句なしでしたがWindowsMobile機ですしね。それは厳しかったのかも。
外部メモリに対応していないのですが内蔵ストレージ部分が4GBあるというので、ビデオ再生にも困らないでしょう。

まずは店頭で実際に触ってみたいですね・・・。iPhoneよりグッとくれば、Docomoとおさらばかな。