速度低下復旧・・・
速度低下ですが、自然復旧しました。
結局CATVに連絡つかないまま、復旧…。
完全に接続不可だったわけじゃないのが救いですが、WEBだけでもいいから情報公開してほしかったなぁ。(今でも情報公開なし)
それとも、ほんとにウチの建物だけだったりして(汗
Movabletypeと格闘しつつ、安息の地を探しているブログ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2004年7月17日
速度低下ですが、自然復旧しました。
結局CATVに連絡つかないまま、復旧…。
完全に接続不可だったわけじゃないのが救いですが、WEBだけでもいいから情報公開してほしかったなぁ。(今でも情報公開なし)
それとも、ほんとにウチの建物だけだったりして(汗
昨日の夕方からずっと、自宅のネット回線速度が遅くなっています。最大で80kbpsくらいの下り速度に(-.-;)
IPルータのせいかなと思い、VDSLモデム直結でも試してみましたが変わらず。最悪です。
今朝からCATVに連絡してます。
2004年7月15日
自宅のサーバにMRTGを設定中です。
NETWORK TRAFFICはすぐ取れましたが、
HDD使用率やCPU使用率、空きMEM容量がうまくいきません。
いや、取れてるんですけど、なんかちょっと違う…。
自分の納得できるものになったら、設定ファイルを公開しようと思ってます。
2004年7月13日
WindowsNTや2000で、ログオフを選ぼうと思ったのに間違ってシャットダウンさせてしまった時ありませんか?
PCなら、再起動させる余計な時間がかかるだけですみますが、サーバだとそうもいきません。業務時間中に再起動なんてもってのほか、という場合が多いと思います。
そういう時は、シャットダウンを押してしまってから実際のシャットダウン処理が進んでいる間に、急いでCTRL+ALT+DELキーを何度も押します。すると、コンピュータのロックやパスワードの変更ができる画面が表示されるはずです。
そうしたらログオフを選んで下さい。シャットダウン処理がログオフの処理に切り替わり、無事ログオフできます。
もちろん、シャットダウン処理が早いサーバの場合は間に合わない場合もあります。その場合は潔くサーバ管理者へ連絡してください(汗。
ちなみに自分は今日、上記の方法で難を逃れました(ぉ
2004年7月 7日
先日サーバ用HDDを増設しました。
これで、80GB+120GB+160GB+160GB = 520GBに。
完全にアホですが、やはりできればバックアップメディアに保存したいもんですね。
DVDやTAPEドライブがHDDに比べると余りにも高価な為、止むを得ずHDDのみでバックアップしているわけですが、このままではコネクタも電源も不足します(汗。
もう少し、大容量で安いバックアップ機器があればいいのですが…。
ずっとレビューに書くのを忘れてましたが、PC-MP2000/DVDを結局買いました。
新型機種が出てから買った割には17,800円でしたので大して割安感もなかったのですが、まあ新型機種もさほど機能追加が行われていないようなので良しとします。
●良いところ
やっぱりリモコンはいいです!今年になってMTVX2004を購入し、サーバのHDDビデオ化を図ったのですが、やはり再生時にCMを飛ばせないっていうのが不便でした。
TV出力できるビデオカードとキャプチャーカードの組み合わせは一番安価ですが、PC-MP2000/DVDを購入した事で、やっと民生のHDDビデオに追いついた気がします。
●気になるところ
・WMVファイルやちょっとマイナーなCODECで作成されたMPGファイルの再生などが出来ません。
解決策としては、PC-MP2000/DVDでの再生は諦め、ビデオカードのTV出力を使用してサーバのメディアプレイヤーで再生する(以前の再生方法ですね)しかなさそうです。
・DivX動画の早送り時に、リモコンを押してもすぐに早送りされず「検索」と表示され、「検索」が100%になってから早送りが開始されるのが気になります。早戻しも同様です。
・全ての動画/音声に言えることですが、途中からの再生が出来ません。レジューム機能(前回途中で終了した場所を記憶し、続きから再生する)が無いとしても、せめて、分/秒単位で指定した場所から再生できればいいと思うんですが。
・標準でついてくる、メディアサーバソフトの使い勝手が悪いです。音声・動画・画像ごとに1フォルダずつしか選べないので、複数のドライブやフォルダにまたがって各ファイルを保存している場合は、困ってしまいます。
ただし解決方法はあります。Uzuというフリーのメディアサーバソフトを使用することにより、柔軟なカスタマイズが可能になります。我が家でもこれを使用させてもらってます。
と、まあいろいろ問題点はありますが、それよりもサーバに負荷をかけずにバンバン動画の再生ができ、CMを飛ばせるだけで自分としては大満足ですね。リビングになかったDVDプレイヤーも手に入ったわけですし。
(CMカット機能つきのHDDビデオもあるとか、そういう話は耳に入らないことになってます^^;)。できる限りPCでいろいろやりたい性分なので)
2004年7月 1日
光敷設に伴い自宅にやってきたVDSLモデムはOKI製だったのですが、思いのほか良い製品だったようですね。
上りの速度も2.5MBくらい出ていることを計測できましたが、VDSLモデムの性能としてはまだまだ余力があるようです。
あとVDSLって、ISDNと併用できるみたいですね!それは知らなかった…。しかも今回の機器はADSL回線と併用可能な機器のようだし、それならADSL慌てて撤去しなくてもよかったじゃん!と思ってしまいました。
(併用といっても、一つの機器でADSL接続できるわけじゃないです。同じ電話線を使用して、ADSLモデムとVDSLモデムを接続すれば両方とも使用できる、という意味だと思います。)