PSPのCFWでDQ4の話 5 - D'sDinner@Blog

2007年8月10日

PSPのCFWでDQ4の話 5

現在第4章です。

結局、第3章は何の問題もなく終わることができました。
第4章の話なんてほとんど忘れているので新鮮ですね。
ちなみに、モンバーバラの飲み屋2Fにある部屋、
子供にとってはどういう理解をするんでしょうね・・・。
あんな部屋がドラクエに用意されていたなんて、ちょっと衝撃でした。
ファミコンでやった当時も訪れたんでしょうけど、記憶になかったなぁ。

それはそうと、またフリーズポイントがあれば書いていきたいと思います。


さて、DSのDQ4,5,6リメイクについては賛否両論ですが、

たしかに大画面・高画質で生まれ変わった旧ドラクエをやりたい!とも思います。
でも、社会人であり親である自分にはあまり個人の時間というのはとれず、
リビングで自分がゲームばかりやる、というのはかなり厳しいです。
それも家族で遊べるゲームじゃなくてロールプレイングだとなおさらですね。

ですので正直DSのリメイクで正解かなと思います。
ちょっとした空き時間にできるし、とにかく通勤時間にできるというのは本当にありがたいです。
もちろんPSPでもよかったんですけど、世間的にはDSの方が喜ばれるんでしょうし、
DQ9をDSで出すのにリメイクはPSPっていうのはありえない話ですよね。

ちょっと希望を言わせてもらうとすれば、
小学生に合わせたレベルで漢字・ひらがなの文字を変化させてほしいと思います。

ドラクエは自分の子供に必ずやらせたいゲームのひとつですけど、
漢字が読めない、というのが原因でやってくれないんですよね。
かといっていまさらファミコンのドラクエをやらせるというのも酷ですし。
プレイヤーを小学校1年生~6年生ぐらいまで選択できて、それに応じた
漢字が表示されるようになっているとうれしいなぁと思いました。
単純にオールひらがなor漢字あり の選択式でもいいんでしょうけど、
少しでも読める漢字は読んでもらいたい、という親心もあります。
学習系ソフトに力を入れているDSだからこそ、その辺も考慮してもらえるとうれしいなぁと。
まぁ、今からでは無理でしょうけどね。


しかし、秋にDSのDQ4がまず発売されるというのに、今PSPでDQ4をやっている自分って一体(汗

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.dsdinner.com/mt/mt-tb.cgi/1263

コメント[2]

そうですね。確かに面白いソフトで、まぁ私は大人になってからやりましたけど、子供にやらせるのはどうかな?と思います。他人の家のタンスやらを勝手に開けてモノを持って行くというのもどうかと思いますし、死んでもザオリクで生き返るというのもどうか?と。生き返らないキャラもいるという矛盾も。世界を救う伝説の勇者からお金をとるというのも?(゜ρ゜)? ですし。ある程度成長してからやるゲームじゃないかと思います。FFなんて一生やる必要ありませんし(ノД`)・゜・。

なるほど。そういう考え方もありますね。
確かにいいところも悪いところも現実世界に当てはめてしまっては困りますよね。

コメントする