日記: 2008年1月アーカイブ: D'sDinner@Blog

2008年1月26日

ちょっ・・・寒すぎ。

-2.jpg

ど、どおりで寒いわけだ・・・
エアコンが全然効きません(涙。

2008年1月21日

今流行り?ウィルス性急性胃腸炎に。

やっと元気になってきました・・・。


実は土曜日の朝から体調がすぐれなくて、とんだ週末を過ごしていました。

始まったのは土曜日起きたところからなのですが、
なんだかお腹がムカムカするし、とにかく下りっぱなしで水分がどんどん出て行きます。
ちょっと水を口に含んだだけでも、トイレに駆け込まなくてはならない始末。
しかし、ちょっとした仕事があったので行かない訳にもいかずに数時間車を運転していましたが、
帰宅してから体温を測ったら37.3分の微熱。そして吐き気。いったいどうしたんだ・・・。

土曜日はそんな感じで一日を終え、飲食もままならないまま日曜日になりました。
少しだけ持ち直してきたので、映画を見に行ったのですが、
その前に下痢止めの薬を飲んだところ、だいぶ落ち着いたのでもう大丈夫かな?
と思って少し普通の食事をしました。

が、またもや夜~深夜にかけてのトイレ地獄が。どんどん水分が奪われてしまい、
こりゃ駄目だと思い今日は休暇を取って病院に行きました。

診断は、「ウィルス性の胃腸炎でしょう」とのこと。昨年12月ごろから結構流行っていたらしく、
今日だけも20人ほど同じ症状の患者さんがいるそうです。
脱水症状も結構進んでしまっていたので点滴をしてもらい、その後薬をもらって帰りました。

また、こういうときは下痢止めではなく整腸剤の方が効果があるとのこと。
下痢止めではむしろ逆効果になってしまう場合もあるという話でした。
やっぱり自分の判断はよくないですね。早く病院に行けばよかったのですが・・・。

しかし、人生初の点滴でした。そもそも入院経験も無いし注射もできるだけ避けているのに、
点滴なんて(汗。ほんとドキドキしましたよ。1時間ぐらいの量なんで少ないほうの様ですが、
僕には長い時間に感じました。(それでも少し寝てしまいましたが)

せっかく年末年始のインフルエンザ祭りには参加しないで済んだのに、
やはり1人だけ健康なままでいれるかボケ!ということでしょうかね(涙。

ウィルス性の胃腸炎、空気感染はしないそうですが皆様もお気をつけください。

2008年1月20日

マリと子犬の物語を見てきました。

マリと子犬の物語を見てきました。

新潟県中越地震を題材にした映画ですが、とにかく女の子の演技に感服しました。
また、これでもか!というぐらいの涙を誘うシーンの多さに、ちょっと辟易しながらもやっぱり感動。

実際におきたままを再現しているわけではない、フィクション映画だと謳ってあるのですが、
地震による被害等はかなり事実に基づいているんでしょうね。

あとは、マリ役の柴犬の賢さにも驚きました。
飼い犬が、本能・本心から飼い主を助けたいと思う気持ちで行動を起こしているだけでもすごいのに、
それを演技でやるんですからね・・・。すごいです。主演女優賞をあげたらいいんじゃないでしょうか。


ということでネタばれできない分、少しねじれた?感想を書いてみました。
でも、シンプルに、とても良い映画だと思いました。
映画公開はほぼ終わりに近づいていますので、家族とペットがいる人はレンタルで是非見てください。

2008年1月19日

映画版 電車男やってましたね。

テレビで映画版 電車男をやっていたので後半1時間ぐらいを見てました。
原作自体はまとめページで見ましたが、それをうまく映画の尺にまとめてある感じで良かったです。
こんなことならドラマ版も一応見ておけばよかったかなぁ。

それにしてもエルメス、人良すぎです!。
実は中谷美紀ってあんまり好きな女優さんじゃなかったのですが、もうだめです。素敵過ぎました。

あんなにうまくリードしてくれて、なおかつ彼を好きだと言ってくれる年上の女性がいったい日本に何人いるんでしょうか(汗。いるんなら会ってみたいもんです。

すでに30代に突入した自分でも会いたいと思うぐらいなんですから、
電車君のような若者であれば好きになって当然ですよね・・・。
(まぁSかMで言うと、この場合は男がMじゃないと無理でしょうけど。自分はMです(汗。)


しかし、アキハバラデパート懐かしかったなぁ。
今の秋葉でやったら、ちょっとお洒落なデートもできてしまうので、また違うストーリーになっていたかも知れないですね。

2008年1月18日

ハイビジョンビデオカメラを探す。

我が家のビデオカメラが故障気味で、録画待機状態になると電源が突然切れたりするので、
買い替えを検討する事になってしまいました。

メーカーはテレビ・ビデオと統一する意味でもPanasonic、
もしくは、昔お気に入りだったSONYから選択したのですが、
ハイビジョン対応で、メモリカードに記録するタイプで安いものを探した結果、
PanasonicのHDC-SD5と、SONYのHDR-CX7の2つが候補に挙がりました。

最安値を調べると、HDC-SD5が76,545円。
HDR-CX7は76,970円とかなり近いんですよね。
あとはメモリカードの価格差ですが、これはやはり圧倒的にSDHCカードの方が安く、
16GBのSDHCカードで14,980円。
8GBのメモリースティックProDuoが13,580円でした。

子供の運動会までに買い替えたいところですが、安い買い物じゃないですよね・・・。
テレビ同様、また見送りになるかなぁ。

2008年1月16日

ヤッターマン。見ました?

ヤッターマンが復活したということで、
リアルタイムで放送を見てしまいました。祭日だったし、結構見た人が多いかもしれないですね。

自分も小学生の頃に見ていたはずですが、第一回目は見たことありませんでしたので、
そういう意味でも今回見れてよかったです。
が、ドクロストーンじゃなかったっけ?ドクロリングになってましたね・・・。
あと、最初からドクロベエがドロンジョ達の上司(師匠?)という訳じゃなかったんですね。
これも昔と違う設定でしょうか。

画面はワイド対応になっているし発色もとても綺麗で、ほんと生まれ変わったなぁという気がしました。
ただ、月曜の19:00からあんなにお色気全開でいいんでしょうかね(^^;。
エンディングも、ドロンジョをかなり推してました。

ドロンジョといえば、オリジナルのヤッターマンで、ドロンジョ役の声優さんが、
「ドラえもーん」とふざけて叫んだ回がある、というのを聞いたことがあります。
リメイク版でもそれ、やってもらないですかね~。

ちょっと期待したりして。(ついでもジャイアンもお願いします!)

2008年1月15日

レイトン教授と悪魔の箱

レイトン第2弾、レイトン教授と悪魔の箱をやり始めました。

まだまだ序章ですが、ほとんど前回のインターフェースと同じというのがいいですね。
さらに、「私の回答はこれだ!」の画面が少しだけ高速化されているのがすばらしい!

ちょっとだけ無駄な時間だよなぁと思っていたんですよね。痒いところに手が届いてます。

ただ、ルークの刹那なセリフが無いのが残念かなぁ。

「僕だって、先生の弟子ですからねっ!」
っていうのが大好きなもんで・・・。

2008年1月13日

いまさら脳内メーカー。

言わずと知れた、脳内メーカー
子供がやりたがっていたので、一応家族を一通りやってみました。


というか自分なんですが・・・


nounai.gif
ちょ、ちょっ・・・


バレてる?

2008年1月12日

今年初にんにくや。

今日は混んでましたね。30分近く店内で並んでました。

F1000150.JPG

普段行く時間帯より早かったというものあったのですが、年始はじめての週末だから、というのが一番でしょうね。

F1000151.JPG

しかし、あの香りを嗅ぎながら待たされるというのは拷問に近いです(汗。

F1000152.JPG

これでやっと、「今年も始まったなぁ」という気分になりました。
暁にも早く行かないとなぁ。

2008年1月 7日

エントリー数が1000を超えました!

このBlogをやって今年で4年目を迎えますが、昨年末にエントリー数が1000になりました。
開始したのが2004年の6月ですので、今ちょうど3年半ぐらいですね。
365日x3年半=1277日として、約1.2日に1度は更新をしていた計算です。

相変わらずのしょぼしょぼなアクセス数(汗 ですが、
自分でも忘れていたエントリーを見返したりすると、継続は力だなぁと思います。
2008年もだらだらと、更新を続けていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

2008年1月 1日

あけましておめでとうございます!

今年もD'sDinner@Blogをよろしくお願いいたします。

 

ところで、タイトルの文字でググッたら誰がいちばん上に来るんでしょうね・・・。