2006年2月アーカイブ: D'sDinner@Blog

2006年2月28日

確定申告行ってきました。

半休を取って、先日確定申告に行ってきました。

先述の通り初めての青色申告だったので、これはいろいろ問いただされたりするのかな、と思っていたのですが、なんとまぁ、あっさり受け取ってもらえました。
白色で出していたときもそうですが、やっぱりあの場所では最低限の提出資料が整っているのかどうかをチェックするだけで、中身はまったく見てくれていないんですよね。
後でじっくりチェックされて、呼び出されると(汗。そういうシステムのようです。

となると、これでは受験をしてきたようなもんですね。合格発表はまだまだ先かぁー。

2006年2月26日

HDD換装。




知り合いのPCを我が家で預かってます。
HDD動作不良なので換装作業中・・・。


年中こんなことばっかりやってます(汗。

2006年2月23日

みたか温泉 鷹場の湯 まとめ

最近いろんな意味で注目株の[ みたか温泉 鷹場の湯 ]のまとめを挙げておきます。

オフィシャルURL

女将のブログ

鷹場の湯 再オープンに関するブログ・ホームページなど
臨機応変? さん
温泉ニュースBlog さん

2chスレ http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1138415332/


ウチはYahooに[ 三鷹市のラーメン・銭湯情報 ]のページとして登録されている関係で、
Yahooから見に来てくれている人がかなり多いのですが、
すっかり以前のページ更新は滞ってしまい、現在はblogのみになってしまったので、
ホームページの方は現在公開停止しています。

再度公開予定ですので、少々お待ちを。

2006年2月22日

確定申告準備完了。

今回初となる、青色申告の準備がやっとこさ完了しました。
必要な資料はやるぞ!青色申告2005で印刷させたのでまぁ、大丈夫でしょう(汗。
2005って言うのが気になりますが、2005年度まで対応のようです。
ホロンのページにもアップデートとか無かったですしね。


しかし・・・えらい大変でした。
すぐに事業用と個人用の通帳分けようかと。あとカードもね。

2006年2月19日

中野




中野は最近異常に路上駐車の取り締まりやってますね。
なんでだろ…。

2006年2月17日

鷹場の湯その後。

通勤時に鷹場の湯の前を通るのですが、2/20オープンとなっていました。
やっと再オープンのようですね。


ちなみにWEBページがあります。URLはこちらです。
[鷹場の湯]とか、[みたか温泉]というキーワードでググっても上位に出てこないのですが、
そのうち有名になるのかな。

2006年2月16日

急にスイッチングハブ壊れました。

帰宅したら、デスクトップのPCがネットワークに接続できなくなっているため、
あれ?と思ったのですが、スイッチングハブが壊れてました・・・。
PLANEXの8ポートハブなのですが、2年ぐらい使っただけなんですよね。
そんなに簡単に壊れちゃうもんでしょうかねぇ。

最後は、電源のLEDは光るのですが、他のポートのLEDは一切光らない状態になってました。

仕方ないので、急いで近所のPC DEPOTに行き、
これまた2年ぐらいで壊れちゃいそうなBUFFALOの8ポートハブ、LSW-TX-8EPというのを
買って来ました。まぁ、安いし。

2006年2月15日

確定申告準備中・・・。

またこの季節がやってきました。

今年は青色で出そうと思って必死ですが、早くも暗雲立ち込める感じです(汗。

2006年2月11日

光麺再び。




やっぱり美味い。
次回は塩食べてみます。

2006年2月 9日

缶コーヒー。




コーヒーを飲むとめまいがしてしまう事が多いのですが、これは大丈夫でした。
JTは体に優しいのかな(^_^;。

2006年2月 8日

GF6200A-LA128Hでコンポーネント出力。・・・その後3。

数々のバージョンを試していましたが、結局83.60という現状での最新バージョン(英語版のみ)で、
フリーズすることなくHDTV出力ができることが確認できました。

まさか、再起動させたらまたおかしくなるのでは...?という不安もありますが、
今は安定しているので、定期再起動させている週末までこのままにしておきます(汗。


2003Serverで同じように困っている人はどれくらいいるのでしょうねぇ...。

快晴。




やっと少し暖かくなりましたね。

2006年2月 7日

もう1台のA21e。

実は入手できたa21eは2台ありまして、1台はWin2000をインストールしましたが、
もう1台はVineLinuxをインストールしてみました。
勉強用に、Linuxマシンが1台欲しいなぁと思っていたのですが、やっと実現できたことになります。

Celeron600MHz + Memory196MB + HDD10GBというこのPCなのですが、
とりあえずWEBサーバを立ち上げて、XOOPSサイトを立ち上げてみようかと思ってます。
後は何をしようか考え中ですが、Windowsと違って基本的なこともわかっていないことが多すぎです。


まぁ、CCNAの勉強するよりは簡単そうですけど(汗。
仕事に役に立つのはCCNAだよなぁ・・・。

2006年2月 6日

GF6200A-LA128Hでコンポーネント出力。・・・その後2。

>とりあえず、旧バージョンで安定して動くといわれている72.13を使って試してみます。

試してみました・・・。
何をどうやっても、Geforce6200A用の詳細設定画面が出てこなくなってしまいましたorz。


また違うバージョンで試してみます・・・。

2006年2月 5日

GF6200A-LA128Hでコンポーネント出力。・・・その後。

最近、・・・その後、が多いのですが、もう駄目です(><)。

こないだGF6200A-LA128Hでコンポーネント出力が最新ドライバ(81.98)でうまくいった、という
話をしたのですが、サーバを再起動したら途端にコンポーネント出力できなくなってしまいました。
なにをどうしてもTV画面が紫色になってしまい、いろんな設定をいじってみたのですが、
まったく効果なし。確認したら、最新ドライバではコンポジット(黄色の奴ですね)、S端子、ともう一つ?しか無く、
コンポーネント出力の設定がなくなっていました(涙。

やっぱり以前使っていたドライバーの方がいいのかなぁとおもったのですが、
そちらでは相変わらず動画再生でフリーズしてしまいます。


困ったときの2chスレということで、探していたら、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135680693/
こちらのスレを見つけました。よくよく読んでみると、自分の使っているGF6200A-LA128Hというグラボでのトラブルは既知の事実で、皆苦労しているようですね。
2003Serverでの報告を上げている人はいませんでしたが、OSの問題というよりもやはりドライバー問題のようで、
バージョンによってコンポーネント(HDTV)出力が使える、使えない、動画再生しようとすると固まる、固まらない、などに差があるようですね。


とりあえず、旧バージョンで安定して動くといわれている72.13を使って試してみます。

2006年2月 1日

A21e




ひょんな事からThinkpad A21eが我が家に舞い込んで来ました。
前から所有している570のHDDとメモリを入れ替えて、WIN2000をインストール中です。