「太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル」買った。
太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル を買ってしまいました。
しかも太鼓コントローラー(タタコンというのですが)も2つつけて(汗。
勢いとはいえ、これでもう太鼓たたきまくるしかないです(;´∀`)。
これで思う存分遊んでくだされ>友人達。
Movabletypeと格闘しつつ、安息の地を探しているブログ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2005年8月29日
太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル を買ってしまいました。
しかも太鼓コントローラー(タタコンというのですが)も2つつけて(汗。
勢いとはいえ、これでもう太鼓たたきまくるしかないです(;´∀`)。
これで思う存分遊んでくだされ>友人達。
2005年8月28日
マクドナルドでYahooBBモバイルを体験しに池袋に行ったのは、
実は子供達がラブ&ベリーのイベントに行きたい!とせがむからだったのですが、
そのイベントが酷かったようです。
・・・その前に、ラブ&ベリーについて?な人はこちらをご参照下さい。
通常は一回100円でゲームができ、カード1枚がもらえる仕組みなのですが、
今日のイベントは無料でできる、ということで「こりゃ混むんだろうなぁー」と思いながら出発しました。
9時から開始のイベントと言うことで、早めに出たのですが、渋滞にはまってしまい10時ごろに到着。
そこで家族とは別れたのですが、急いでイベント会場に向かったら、
整理券の配布が行われていたようで、しかも既に配布終了とのこと。
それも会場に続く階段を延々上らされた挙句、入り口で案内されたそうです。
つまり、もう無料でやれる人はいませんよ、と。
開始1時間ですよ。
悔しいのでイベント会場の中を見たらしいのですが、なんと4台しか筐体が置いてなかったそうです。
大型スーパーやゲームセンターにでも2,3台ぐらいは筐体が置いてあるというのに・・・。
そこで泣き出す子供達。娘を連れてきた家族の怒りは爆発したらしく、
「こんなのがイベントって言えるか!」
「無料で出来るって言ったらこんだけ人が集まるのがわからないのか!」
「有料でいいからもっと機械増やしてやらせろ!」
「このままじゃ帰れないぞ俺達は!」
・・・という有様になってしまったようです(;´Д`)
まあ、このころ僕はマックで無線LANイイ!!となっていたのでその空気は微塵も伝わってませんでしたが(汗。
ラブ&ベリーの人気を読み間違えたイベント主催者側に問題ありでしょうね。
そりゃあもう、爆発的人気ですからね。昔で言うチョロQ、キン消しみたいなもんでしょうか。(年バレる)
ちなみに現代の男の子はムシキングが人気なのですが、こちらのイベントもやってました。
特に騒動になることもなく、楽しいイベントが開催されていたようです。
結局、一人1枚ラブベリーカードを配ることになったらしく、
「最初からそうすりゃいいんだよ」とグチられながら
半ベソになりながらイベント責任者がカードを配ったとか・・・。修羅場ですな。
だけど、朝イチで来た人がもらった整理券は「何時ごろにくれば遊べます!」みたいな物だと思うんですよね。
もし16:00~とか書いてあったらそれまでの時間どうするんでしょうね。
無料なんていっておきながら結局一回ぐらいしか遊べなさそうですし・・・。
駐車場代の方が高いっつの。
2005年8月27日
先日YahooBBモバイルに申し込みを行いましたが、ついに利用する機会に恵まれました。
ということで、現在外からエントリー中です。
場所は池袋三越店のマクドナルド。
ちなみに地下街なのですが、WILLCOMは利用不可です。
接続方法ですが、検出したワイヤレスネットワークに対して”接続”を行い、
メールで連絡されていた認証キーを入れます。
これでとりあえず無線LANには接続できますが、その後ブラウザに表示される
YahooBBモバイルの認証をさらに行う必要があります。その認証を行った後で
やっと普通にWEBやメールが利用可能になります。
席を店内の一番はじっこにしたからかもしれませんが、接続速度は1Mbpsになっています。
まあそれでも、初期のADSLぐらいはあるわけですから、WEB閲覧とメールぐらいなら何も問題なく
利用できますね。
これがどこでも使えるようになれば、ノートPCの方が売れるようになり、
ノートPC全体の値段も下がるかもしれない・・・なんて思ったりして。
2005年8月24日
車内で無線LAN接続できるつくばエキスプレスがついに開業しましたね。
是非無線LANを試してみたいとことですが、ここをみると、まだ試験中で、利用できるのも秋葉原から北千住まで。
しかも事前に申し込みが必要のようですね。
驚いたのが、
--
(6)料金
トライアルにつき無料
--
という記述。なんだ・・・正式サービス時は有料なんですね。
運賃が高い分、無線LANぐらい無料でもよさそうなもんですけど。
せめて100円ぐらいにしてほしいですね。
全線で利用できるようになったら乗ってみます。
2005年8月23日
2005年8月22日
最近、Wiki(ウィキ)が気になります。
Wikiを知らなくても、ウィキペディア百科事典は知っている人が多いと思います。
Wikiっていうのは簡単に言ってしまうと、みんなでブラウザを使って更新することができるブログみたいなもんで、
ウィキペディア百科事典は、Wikiの機能を使ってボランティアで作られているWEB百科事典なんですよね。
Wikiは複数人で、情報を共有したりするのに向いているわけで、
これって仕事でも使えそうですよね。プロジェクト管理とか。
作業マニュアルをWiki化したりできると、更新も楽そうですし。
ナレッジデータベースとして機能させたら、楽しそうだなぁ・・・。
とはいうものの、まずは自分でWiki立ててみないとなんともいえませんね。
さて、立てるのはいいのですが、今のところテーマが無いんだよなぁ・・・。
2005年8月21日
まあ、なんというか、アレですね。映画館で見るほどの映画じゃないって感じでした。
SF映画らしく、激しくドンパチやるのかといえばそうでもないですし、
家族愛をメインテーマとしてみるにしても、どうも感情移入できないし・・・。
原作に割りと忠実にリメイクされているらしいので、元を知っている人が見たら、
そういう観点では面白いのかもしれませんね。
自分としては見たいものが見れた、という満足感がありますのでそれで十分です。
2005年8月20日
YahooBBで勢いづいたので、ついでにlivedoor Wirelessも申し込んでおきました。
今は無料体験期間中ですが、今の間に正式サービスも申し込んでおくと
初期費用の1000円も不要ということでした。
一番近くでも新宿なんですけど、まあ割りと新宿に行く機会は多いので良いかも。
AIREDGEも購入したくせに、やはり無線LANが使えるならそれに越したことはないか、
ということでYahooBBモバイルに申し込みました。
10/2で無料のモニタ期間は終了してしまうのですが、マクドナルドとかでも使えるらしいので
少しでも試してみたいと思います。
それはそうと、WirelessGateというサービスもあったんですね。
いろんな事業者がやっている有料無線LANサービスを一つに束ねて、
基本料金210円+使ったときのみ利用料課金というサービスを行っています。
個別に有料無線LANサービスに加入することなく、その場所で使える
無線LANサービスを利用できるということでかなりうれしいのですが、
やはりここは接続速度を落としてもいいから定額制にして欲しいところですね。
接続してきたWEPキーなどで、占有できる回線速度を固定したりできればいいんだけどなぁ。
最大で128kぐらいでれば十分だと思うのですが。
やはり、ライブドアに賭けるしかないのか・・・(;´∀`)。
2005年8月19日
AIREGDEカードの電波状況をリアルタイムで表示させるソフト。多機種に対応しています。
もちろんAH-H407Pも対応。
これでわかったのですが、会社ではほとんど圏外。
良くても3つの基地局を拾える程度(でもレベル低すぎ)でした。
バッテリーの残量時間を表示してくれます。この手のソフトは沢山ありますが、一番だと思います。
音量調整をすると、テレビ画面に表示される音量表示みたいに表示してくれるソフト。
シンプルでわかりやすい!特にInspironみたいに現在のボリューム状態がわかりにくい
機種には最適だと思います。
2005年8月18日
解決法がわからず延々迷惑をかけていたこの件ですが、
今頃になって、こちらの対処法で一発解決しました(;´Д`)・・・。
ていうか、また小粋空間さんに助けられてしまいました。何で気づかなかったんだろう・・・。
とりあえずよかった。
2005年8月16日
PSC2450 + Server2003でスキャンができないことに気づきましたorz。
よくよく考えれば、PSC2450のドライバーはXPとか2000用はあるのですが、
Server2003用は無いんですよね。大体そういう場合はXP用のドライバで代替できちゃうんですが、
今回はプリンタの機能は問題なく使えているものの、スキャナを認識していない様子。
これは・・・2000Serverで全てを認識させた状態で、Server2003にアップグレードするしか
動かす方法がなさそうな予感(;´Д`)。
HPさん、どうかServer2003用のドライバ出してください!
2005年8月15日
ついにというかやはりというか、我慢できずにAIR EDGEカードを買ってしまいました。
先日の新潟旅行に間に合わなかったのがやはり悔しかったため、年末までの旅行には
絶対持っていくぞ!ということで、ヨドバシで購入。
(それはそうと、いつのまにかAirH(Hに濁点付)っていう表記からAIR EDGEに変わったんですね。)
今回はとりあえずお試しということで、プランも定額制ではなく、
基本料金が安めのデータパックと言うのを選択しました。
よく使われるのはパケット代が定額だとか、1パケットいくらだとかという計算なのですが、
このデータパックというプランは通信時間で課金され、
月額3150円で約140分までの無料通信料が含まれているというプランです。
PIAFS接続になり、速度は64kまで利用できます。
これで旅行には十分使えるだろ、と思って契約しようとしたら、
なんと別途プロバイダに加入しなければいけないらしく(汗、
AOLのモバイルプランに加入することになりました。
これは月額840円で使い放題と言うプランですが、WILLCOMの月額と合わせると合計3990円になります。
本来であれば、年間契約を行えばWILLCOMの月額は2677円まで下がるのですが、
1年も使いそうにないので、とりあえず年内はこのプランで使ってみようかと思っています。
ちょっとうれしかったのは、AOLに加入したお陰で、3990円で売っていたAH-H407Pという
AIR EDGEカードを1円で購入できたことですね。(これが画像のものです)
毎月プラス840円は誤算でしたが、これで5か月分は相殺できたことになります。
さて、無理にでも出かける用事作って、モバイルを堪能してみます。
2005年8月14日
DELLの納期確認ページでは15日前後となっていたのですが、結局13日には到着していたようです。
不在だったため、14日に受け取りました。
新品のメーカー製ノートPCを購入するなんて初めてだったため、ワクワクしていましたが、
届いたらなんともあっけないもんですね(;´∀`)。
自分が今後メインで使っていくPCのため、環境整備をどんどん行うことにしました。
まずは、XP homeからXP Proにアップグレードです。
これを行わないとリモートデスクトップ機能も行えず、ドメイン参加もできません。
XP Proをクリーンインストールでもいいのですが、アップグレードすれば、クリーンインストールと違い、
ドライバのインストールなどを行う必要が省けるためちょっとだけ時間の短縮になります。
ちなみに、XP home はすでにSP2適用済みのため、SP無しのXP ProのCDからはアップグレードが
行えません。CDライティング機能テストも兼ねて、SP2適用済みXP Pro CDの作成をここを参照しながら行いました。
また、ノートン関連ソフトは重たいので全てアンインストール。
ウィルス駆除にAvast!を入れ、スパイウェア駆除にSpybot。
あとはWindowsFirewallがあればとりあえずOKかと。
その後メインPCで使っていたデータ・アプリケーション等を移動させました。
これで何とか通常利用可能な状態になり、数時間試用。
感想はというと・・・。
・セレロンM350でも通常使用に問題なし。
CPU換装ができると言うことで(もちろん保証適用外になります)、
将来を見越して一番下のグレードを買いましたが、
特に不便を感じるところはありませんね。今までデスクトップPCで使用してのが
セレロン2Ghz(Northwood)だからかも知れませんが・・・。
ただ、メモリはもう少し増やしたいところですね。256×2なので、512+256にしても良いかも。
・ワイド液晶(1280x800)はやはりDVD再生にぴったり。
ポータブルDVDプレイヤー+アルファの機能だと思ってこのノートを買えば、
かなり満足するのではないでしょうか。ただ、DVDドライブはちょっと五月蝿いですね。
・8セルバッテリーの飛び出している部分はそんなに気にならない。
そんなことよりも、8セルでも5時間しか持たないことのほうが不安です。
いずれもう一つバッテリーを買う羽目になりそうです。
4セルしかない場合はちょっとバッテリ容量が心もとないですよね・・・
特にセレロン機はCPUのクロックが変わらないので、減りが早いようですし。
(うちもセレロン機)
・キーボードの配置なかなか良い
とにもかくにも、escが一番左上、deleteが一番右上っていうのがいいです。押し間違わないし。
・ツルツル液晶は動画以外ではやはり不要。
以前から敬遠していたツルツル液晶ですが、やはり不要なものだと感じました。
自分の顔が移りこんでいる画面を見るのはナルシストでもない限りいやですって(汗。
ただ、動画再生時にはTVと同じような感覚になり、なかなか良いです。
こうやって見ると、あんまりウィークポイントはないなぁ・・・。
まあ、比べるほどいろんなノートを使ったことがないので当たり前ですけどね。
2005年8月13日
友人の実家に皆でお邪魔することなり、新潟県村上市まで行ってきました。
片道約370kmぐらいのロングドライブで2泊3日というタイトな旅行でしたが、十分楽しめました。
出発時に、待ち合わせ場所に友人が来ないというトラブルがありましたが、
(その友人の実家に行くのに、あんたがこなくてどうすんだ!って感じで(汗・・・ええ寝坊ですとも)
道がすいていたお陰でそんなに支障はなったのが幸いです。
8/11に出て8/13に帰って来たというのもあって、帰省ラッシュにもあたらず快適なドライブでした。
関越といえば月夜野までしか行ったことがなかったのですが、
今回初めて関越の始点から終点まで走り、気になったのは途中の震災復旧工事箇所。
とにかく道がうねっていてすごいんです。仮復旧が終わって、現在本復旧工事に入っているところのようですが、
震災直後にどれだけの影響があったのかが計り知れますね。
PA・SAの標識も傾いていましたし、本当にぐにゃぐにゃになってしまったんだと思います。
当時の写真を見ても、道路自体至る所で陥没してましたし。
とにかく走れるようになっただけでも良かったですよね。
村上市は城下町ということもあって、思っていたよりも(失礼)ちゃんとした町で、何不自由なく過ごせました。
(本当はこの旅行に例のノートPCを持っていきたかったのですが、間に合わず残念・・・。)
瀬波温泉という温泉街があるのですが、温泉旅館のほとんどが海岸線に建っていて、夕日を見ながら露天に入れる
というすばらしいシチュエーションになっています。日帰り入浴を利用して入ったのですが、
残念ながら僕らが入ったときは曇っていたため夕日は見れませんでした。
でも、旅行気分を味わうには最適の場所です。
残念だったのは、2日目があいにくの雨だったため、海に行けなかったことぐらいです。
来年またお邪魔させてもらって、今度こそ海に行ってみようと思います。
(ちなみに、海水浴場は岩ヶ先海水浴場が良いそうですよ。)
しかし、燃費良かったなぁ・・・12km/L ぐらいいってました。(通常5km/L)
2005年8月11日
2005年8月 9日
ということで一年ぶりに、赤城高原牧場クローネンベルクへ行って来ました。
昨年はアイスクリームしか作れなかったのですが、今年はパン作りもやりたい、ということで
早起き(そうでもないか)して11:00にはドイツ村へ到着。
初回のパン作り体験者はウチの娘達だけ(汗、という豪華な環境でパン作り開始です。
パン作りといっても、既に必要な材料は調合済みのため、粉と水をボールにあけ、
後はひたすらこねていく、という作業になります。
子供にとっては粘土をいじっているみたいなもんで楽しいのかもしれませんが、
次女は開始10分でもう飽きてました(;´Д`)。まあ個人差があるということで。
後は30分ほど発酵させ、その後成型し焼いてもらうだけです。
しばらく時間が空くので、焼いてもらう間にいろいろ遊んで回ることにしました。
昨年乗らなかったおもしろ自転車とゴーカートに乗りましたが、これがなかなか良かったです。
おもしろ自転車は小学校時代を思い出して、大人げも無く自分が一番楽しんだかも。
ゴーカートは、レールもないし起伏とコーナーが激しいコースになっているので、
追い越しこそできませんがかなり楽しめました。
場所が広いだけに、大勢で行くと良いと思いますね。
また、来年に行くかも(汗
ちなみに、焼きあがったパンですがなかなか美味しかったです。
2005年8月 8日
2005年8月 5日
注文したInspiron 700mですが、納期確認したところ8/12前後だそうです。
ちょうどその辺りに自宅にいない予定なのですが・・・(汗。
くやしいので毎日確認してみます。
ちなみに、Inspiron 700mについてのポータル的サイト 700m好きッ!!
2005年8月 4日
先日のエントリーで書いたInspiron 700mですが、ついに注文してしまいました。
そもそも価格が安いというのもありますが、8/8までのキャンペーンでメモリが256MBから512MBへ。
さらに8/4までのキャンペーンで10%OFFクーポンが利用可能ということで、もう行くしかないと(;´∀`)。
スペック的にはセレロンなので一番下のモデルになりますが、
無線LANと8セルバッテリー(5時間ぐらいもつらしい)をオプションにつけておきました。
でもそれで103000円ぐらいですからね。ほんとお買い得です。
一週間ぐらいで納品されればいいんですけどね・・・今から楽しみです!
2005年8月 3日
MSDNからダウンロード可能になっていた、WindowsVistaBeta1。サイトが混雑していたこともあって
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、なんとか入手に成功しました。
しかし、DVDイメージファイル(iso)って(;´Д`)。
DVDライティング可能なドライブ持ってない人はどうすりゃいいんでしょうね。
ま、それはともかく、メインのPCに焼いたDVDからブートし、いつものとおり後先考えず(ぉぃ)、
デュアルブート構成を選んでインストールしてみました。
(携帯からインストール中の画面を撮影したのをエントリーしました。)
インストール終了した画面がこちら。
なかなか良いでしょう?透過ウィンドウもそんなにいらいらすることがなく、ちょっと楽しそうです。
10分ほど遊んだところで、一応以前の環境も使えるかな?と思いXPを起動しようとして気づきました。
・・・ブートローダーが2重になってます。
最初に英語版のローダーが表示され、そこには[WindowsVista]と[Legacy Windows]?のような感じで
表示されています。
つまり、もともと入っていたWindowsを使う場合は[Legacy Windows]を選択しろ、と。
でそれを選択後、再びローダーが登場。しかも選択するOSにはまた[WindowsVista]が登場。
しかも一番上になっていてそこが選択された状態になっちゃってます。
このローダーの選択肢に[Windows XP]が表示されていて、このXPを選択することで、
以前のXPが起動するようです。
ちょっと面倒ですが、まあboot.ini修正すればいいか、と安易に考え(汗、XPを起動。
・・・すると、プロファイル選択後に[ユーザープロファイルを読み込めませんでした]と表示され、イヤな予感が・・・・。
その後数分固まったようになった後、なんとかデスクトップが表示される・・・かと思いきや、何も表示されません。
Ctrl+Shift+Escでタスクマネージャーは表示できるので、どうやらこれで起動完了という扱いになっています。
本当に、何のプロファイルも読み込めていないようです。
ここでちょっと思い返したのですが、Vistaのインストール開始時に、
英語で「以前のWinsdowsは[Windows.old]というフォルダになんちゃら~」という表記があったんですよね。
よく意味がわからなかったのですが、既にインストールされているXPを認識しているし、
ちゃんとデュアルブート構成にしてくれるんだろう、と思ってましたが、
まさかと思い、もう一度Vistaを起動し、Cドライブの中を見てみると・・・
工工エエエエ(゚д゚;)エエエエ工工
[C:\Windows.old]というフォルダの中に、[Program Files]と[Document and Settings]が移動されてました。
というか移動するのはいいけど、以前のOSでもちゃんと使えるように勝手に設定してくれるんじゃないのね(;´Д`)。
そりゃあまともに起動するわけないよなぁ・・・。
ちなみに、以前のXPは[c:\winxp]というフォルダにインストールしてあったのですが、もしこれが[c:\windows]だったとしたら、Vistaも[c:\windows]を使いたいわけで、[c:\windows]フォルダごと、
[Windows.old]に移動されてしまったんでしょうか。誰かやってみてください(汗。
何とか修復できないもんかと思い、ためしに壊れたXPを上書きで再インストールしてみましたが、
状況は改善せず。(この時点でVistaも起動できない状態になりました)
仕方なく別フォルダに新たにXPを入れなおし、そのXPから[Windows.old]フォルダにある
[Program Files]と[Document and Settings]をC:\直下に移動させ、壊れたXPを起動させてみたところ、
エラー多発するものの、何とか使える状態になりました。
これから少しずつ修復ですねこれは・・・orz。
ということで、Vistaをさわったのは約10分ほど。スクリーンショットだけでも取ってよかった。
(自分のPCだ、ということがわかりにくいスクリーンショットですが、ほんとにウチのですよ!)
皆さんも、もしVistaBeta1を入れるときは同じドライブレターでのデュアルブートは無理です(汗。
せめて違うドライブにインストールするか、VirtualPC使いましょう。(もちろんVmwareでもよいと思います)
英語がちゃんと理解できれば大丈夫かもしれませんけどね。
というか他の人は皆そうしてるって(汗。
こちらのblogとかちゃんと検証されてます。
2005年8月 2日
Inspiron 700m ビジネスベーシックパッケージが無性に欲しいんです。
B5ノートが欲しくてたまらないんです。
解像度がXGAっていうのはちょっとなぁ・・・と思ってましたが、どちらかと言うと画面よりも機動性ですよね。
そこで、DELLのInspiron 700m ビジネスベーシックパッケージなんですが、
無線LANカードを追加してクーポンを使うと、消費税送料込みで98,220 円なんですよ!
むちゃくちゃ安いんですよ!
でも、購入ボタンが押せずにいます・・・くそー・・・・。
ちなみに、法人向けの価格です。個人事業主だって買える訳で。
2005年8月 1日
ネーミングについてざわめきが飛び交うWindowsVistaですが、
MSDN会員向けにDLが可能になってました。(こちらで確認。)
まだ英語版のみということもあり、さすがにメインで使うのは厳しそうですが、
とにかくDLしてみます!