2004年12月13日
CATVとNHK。
ウチが加入している某CATVの人が先日やって来て、
「NHKからお達しが着たので、NHKの視聴料の代行請求に協力してもらえませんか?」
と言われました。どういうことかというと、
NHKの視聴料を払っていない世帯について、今まで集合住宅についてはある程度目をつぶってきたが、
そろそろ限界ということで、キチンと集金をしたい。
しかしNHKの人間が(実際は代行ですが)集金に来てもあしらわれることが多いので、CATV加入者に対してはCATV側の請求に合わせてNHKの視聴料も支払ってもらうようにしたい、と。
・・・面倒なことは自分の手を汚さずに、しかも取りやすい所からとろうとしているわけです。NHK。
CATVの人も言葉は丁寧でしたが、”正直こんなことお願いしている事自体俺の仕事じゃねぇよ”という感じがひしひしと伝わってきたので、なんかかわいそうになって無下にも断れず、承諾してしまいました(汗。
しかし、タイミングがいいですよね・・・あれだけNHK内に不祥事が起きている(というか最近になってやっと明るみになっただけでしょうが)というのに、徴収を強化するなんて・・・イメージ下がるだけなのですが。
不要な支出を止め、もう少し視聴料を下げればいいと思うんですけどね。別に番組の内容が悪いわけじゃないし、実際に見たい番組だってありますから。
地上波・BS等NHKが放送している分すべて含めると今は一月換算で2300円ぐらいだから、それを800円ぐらいにすればいいんじゃないのかなぁ。その代わりにCM入れてもいいしなぁ。
ちょこちょこ買い物。
D端子セレクターって言うのを買いました。
自分用メモにもURLを控えておいた、Cyberというメーカのものが欲しかったのですが、
結局買ったのはJX-D77というビクター製のものです。
Cyberのやつは4系統を切り替えられるって事で将来的にも良いし(ビクター製は3系統)、それで価格は5000円ぐらいだったのですが、ヨドバシのポイントで交換することが前提だったので、ヨドバシにあったビクター製とaudio-technica製(こちらは2系統)から選ぶ羽目になり、已む無くビクター製を購入しました。
あとD端子ケーブルも2本購入しましたが、合わせて1万円ぐらい(のポイント消費ね)。
高すぎる・・・しかも、D端子って別に”デジタル端子”っていう意味じゃなくて、そのコネクタの形状がアルファベットの”D”に似ているからD端子って言うそうで、信号はアナログなんだとか。
くそー馬鹿にしやがって・・・・。
でも、S端子とコンポジットがあるならS端子でつないできた自分としては、やはりD端子を使うしかない・・・実際の画質の差よりも、自己満足ですねこうなると。