166/166ページ

166/166ページ
  • 2004.06.22

世の中、そううまくはいかない・・・

プロバイダ解約より先にADSL回線のみ撤去したいと言う件で、HI-HOへ連絡してみました。 するとまたもや衝撃的な事実が(T_T) 「ADSLのみを先行して撤去する手続きを致しますが、NTTの工事日までおおよそ一週間かかると思われます」 それはOK。 「しかしながら、ADSLを使用しての認証は、早け […]

  • 2004.06.21

HI-HOからナイスな回答

前回の話で出ていた、 「HI-HOの解約日である7月末までCATVのインターネット接続サービスが開始できない」という問題ですが、もう少し早まりそうです。 というのも、実はダメもとでHI-HOへ 「解約は7月末でかまわないが、ADSLの撤去のみ先に行えないか」 という質問をしていたところ、 「それは可 […]

  • 2004.06.18

30M申し込んだけど光も諦められない・・・

昨日、30Mの申し込みをする為にCATV担当者と話をしました。 担当者曰く、「光の導入については、よければ直接大家へ話をして、承諾を得てもらえないか」との事でした。CATVやTEPCOが言ってもNGだけど、住人が直接交渉すればOKをもらえる可能性が高いということらしいです。 また集合住宅用で入れるに […]

Lead90、故障の予感・・・(って言うか故障)

Lead90を4月に中古で買ったのですが、 最近になって、走行中にハンドルから手を放すとガタガタ震えることが判明。ハンドルを両手で握って普通に走ってるときはまっすぐ走るし、タイヤの歪みもないように思えるんだけど、やっぱり怖いです。 サービスマニュアルを取り寄せて、自分でフロントを分解してみるか、バイ […]

  • 2004.06.16

光ファイバーをとりあえず断念・・・

引越し直後から導入を考えていた光ファイバーですが、全然導入の見通しがたっていません。 何度も不動産やCATV担当者、TEPCOと話をしているのですが、 集合住宅だけど個人で引きたい  ↓ *もうすぐ集合で導入するから待って欲しい  ↓ 待つ  ↓ *良かったら個人で引きませんか?  ↓ 引けるならそ […]

夕食

いつもの某店にて夕食です。 新店舗もできましたが、やっぱりここが落ち着くかなぁ。 最近ペースが上がってきており、1ヶ月に3回ぐらい行っている気がします^^;)。

A5403CA

1年半、J-PhoneのSH09を使ってきたのですが、我慢の限界でauのA5403CAを買ってしまいました。今月新機種が出るらしいのですが、そんなことは気にならないぐらい良いです。やっぱり1年半もたてば進化してますね。 200万画素のカメラは思ったよりきれいには取れませんが(汗、それよりもQVGAの […]

遅ればせながら 24-TwentyFour- ハマり中。

友達がフジTVで放送した24のSeason1連続放送を丸ごと録画し、DVDで全部渡してくれたのがすべての始まりでした。 それからTSUTAYAでSeason2までの全24巻を借りてごにょごにょし、布教活動に努める毎日です。 早く周りの人間にもSeason2まで見終わってもらわないと話ができないので必 […]

  • 2004.06.13

PC-MP2000/DVD

サーバでHDDビデオ環境を整備すると、不便なことが出てきました。 ・動画ファイルを再生するのに、リモコンが無い ・動画再生時、早送り/巻き戻しができない これらを解決するのが、 PC-MP2000/DVDです。DVDプレイヤーもついているのですが、このプレイヤーがDVDメディアに焼いた動画や音声も再 […]

更新環境

現在のweb更新環境はこんな感じです。 割とすっきりしているように見えますが、周りはエラいことになってます。とにかく後ろのスペースが無さすぎでまともな椅子も置けやしない。 画面は・・・ええそうですニーナです。

1 166