- 2005.02.15
- 日記,
CD整理中。
平日休みなので、CD整理中。 すべてMP3化して、廃棄しようと思ってます。
平日休みなので、CD整理中。 すべてMP3化して、廃棄しようと思ってます。
ほんっと強すぎです。真紅の巨竜。 結局、平均レベル48ぐらいまで上げて、不思議なタンバリン2つ目入手後の再戦で何とか勝てました。 それにしてもうちのパーティ防御力なさすぎだよなーと思ったら、錬金釜で作れる各キャラの防具が ぜんぜんそろっていないことに気づきました(;´Д`)。そりゃ一回の攻撃(痛恨ね […]
久しぶりにきました。
友達が購入しました。やっぱ欲しいー!
いやぁーーすっきりしましたね北朝鮮戦! ここ数日ずっと鬱だ死のう状態でしたが、昨日の勝利のおかげでモチベーション回復しましたよ。 ほんとにありがとう日本代表! しかし、「大黒様」って一体・・・(;´Д`)。いくらなんでも持ち上げすぎじゃないのマスコミは。 確かにほんとにあの最後の1点うれしかったし、 […]
トイザらスの帰りに豊島園入り口前のポポラマーマっていうパスタ屋で食事したんですが、 まー酷いもんでした。 パスタがぐにゃぐにゃで、しかもウェーブかかっちゃってました。パーマですパーマ。 ホワイトソースにしてもトマトソースにしても、ソースは悪くないんですが、パスタがあれじゃねぇ。 給食のソフト麺思い出 […]
日本語のプログラム言語、なでしこというのを見つけました。 しばらくサイトをみながらいろいろ動かして遊んでいたのですが、これで何か仕事に役に立つもんでも作れないかなぁ。 とにかく開発嫌いで今までやってきましたが、そろそろ何かを作るということをはじめてないと将来不安になってきたので、これがとっかかりにな […]
とか書くと入院でもしていたかのような大げさぶりですが、インフルエンザも僕の体内では沈静化してきた(自論)ということで、本日より出社しております。 去年も思いましたが、本当に具合が悪くなると、健康であることのありがたみが分かりますね…。 ところで感染したのは潜伏するB型だったので、スキーに行く前からイ […]
スキーから帰ってきた翌朝の時点で37.8度程の発熱があり、心配だったのでPM早々に退社し病院へ行ったところ、インフルエンザと診断されました(;´Д`)。 熱も最高で38.9度ぐらいいっちゃいますし、ほんと限界です。 どうやら娘からうつったようですが、一緒にスノボ行った人大丈夫だったかなぁ… […]
モブログ写真を見ていただいて察しがついたかと思われますが、 ほぼ10年ぶりにスキー場へ行ってまいりました。 職場のお世話になっている方々と一緒に行ってきましたが、自分以外全員スキーで、ボードは自分だけ(汗。 リフト降りた後も装着するまで待ってもらわなきゃいけないし、ちょっとでも登り傾斜になると、引っ […]
車の形変わってます(汗
人いなっっ。
自宅サーバによるBlogをはじめる前に使用していたLivedoorBlogを削除しました。 最後までモブログの機能が使えず、削除するのを躊躇していましたが、やっと自宅サーバでも モブログ環境が整いましたので、晴れて削除できました。 しかし、改めて考えると自宅サーバでのblog運営は敷居が高いですよね […]
結構多くのblogで行われているので以前から気になっていたのですが、 モブログ環境も整いつつあるということで、右サイドバーにモブログ画像を表示させてみました。 参考にしたのはコチラのページ。 少しだけ、カスタマイズしましたがほとんどそのままで使用できました。 後は・・・、出かけるたびにモブログしまく […]
携帯からBlogを閲覧できるようにするためのMT4iを導入しました。 talk to oneself 2さんのMT4i V2.0b4を使用させてもらっています。 画像縮小がうまく機能しませんが(画像縮小させようとすると画像が表示できなくなってしまう)とりあえずは320×240で撮影すればO […]
一見マズそうだったのですが、これがまたウマいです!
竜の試練で全滅しました(汗。 あれなんですか、強すぎなんですけど…。もう真のエンディングは見れるようですが、できればその前に試練で一度は勝ちたい!ちくしょー。
小粋空間様の記事で気づきました。 今まで出荷されている全部のバージョンにスパムメールの送信を幇助してしまう可能性があるって・・・またどエラい問題があったもんです。 もうすぐメジャーバージョンアップが行われる予定だったので楽しみにしていたのですが、とりあえず3.121から3.122へも上げた方が良さそ […]
dsdinner.comドメインの利用期間が2月で切れちゃうので思い切って2年間更新しました。 ほしかった人いたらごめんなさい。高値で交渉します(;´Д`)。 正直、メールもこのドメインのアドレスがメインになってますし、今更手放せないですね。 一生更新し続けたら、いくら払うのかなー。
このblogは検索ができなかったのですが、 原因が判明しました・・・。 DB_Fileのインストールが行われていませんでした(;´Д`)。 >ppm install db_file であっさりと解決しました(汗 これで今までどうやって動いてたんでしょうか。 mt-check.cgiを動作させたときに […]