- 2011.04.30
- twitter,
2011-04-30 のtwitter
[14:00] 長年ネット&パソコンの世界を拒絶していた友人が機種変更でxperia arcを購入。ついに、という気もするけど、PCなんか、固定回線なんかいらない時代まで待ってた彼は勝ち組かも。そしてandroid端末が羨ましい自分。 # [17:11] 遅ればせながら・・・アキネイターすごい。ht […]
D'sDinner@Blog カメラ・PC・スマホ・ガジェットが好きな非開発系ITエンジニアの日常。
[14:00] 長年ネット&パソコンの世界を拒絶していた友人が機種変更でxperia arcを購入。ついに、という気もするけど、PCなんか、固定回線なんかいらない時代まで待ってた彼は勝ち組かも。そしてandroid端末が羨ましい自分。 # [17:11] 遅ればせながら・・・アキネイターすごい。ht […]
[10:19] GWだというのに気分が乗らない。休みはうれしいけど仕事がぜんぜん落ち着いてない。こりゃ家からフォローするしかないかな・・・。 # [10:37] サカナクションにじわっとはまりだしてる。 # [11:59] 昼。 http://twitpic.com/4qd2jv # Powered […]
[17:34] MXtubeだけかと思っていたら非JBでも良いアプリあったんですね。> 「iPhoneアプリ「Downloads」使い方」 http://amba.to/fpF4ND # [17:43] 結局ホリエモンは収監。残念だけど、これを機会に今まで悩んでいたメルマガを購読しようかな。 […]
[09:27] 【すれ違い】とは・・・幾度となく歴史の中で繰り返してきた。昨日の友が敵になることも起こりうる。(EncountMeから自動送信) #encountme http://bit.ly/gtki4O # [09:28] 【すれ違い】とは・・・社長と社員の間に起こりうる出来事である。だいた […]
[02:02] 【すれ違い】とは・・・愛し合う男女の間でよく起こり、こじらせると大変なことになる。(EncountMeから自動送信) #encountme http://bit.ly/gtki4O # [11:50] 選挙終了。 http://twitpic.com/4optjt # Powere […]
[10:13] 実はDC31モーターヘッドがまた壊れて、トリガースイッチを握っていても電源が切れてしまうという状態になっていた。1年間の保証期間も過ぎていたのであきらめ半分でダイソンに連絡したら、今度はバッテリー部分だけだけど、無償で交換してくれるとの事。本当にありがたい。 # [10:15] なぜ […]
[12:17] これ入れたら確かに精神衛生上良くなった。でも根本的に早くなったわけじゃないので要注意ですね。 > iPhoneのUIアニメーションを高速化するFakeClockUp http://t.co/AYeEGAb via @hitoriblog # [19:47] すれ違うべくしてすれ […]
[10:04] 復興プランはほとんど大前研一氏のアドバイスの通りに進んでいくのかな。youtubeを見て「それでいいじゃん」と思うことが多かったのでぜんぜんかまわないんだけど、高台に居住区を移すってのだけが相当苦労しそう。 # [10:06] 借家住まいの自分にはわからないけど、先祖代々の土地を受け […]
[12:25] dropboxのiphoneアプリが日本語対応になってた!しかもUPするデータを複数選択できるようになってる。これは使いものになるね。 # [12:26] ディズニーリゾートが夜のパレードも含めて営業再開だとか。バンバンやればいい。毎年儲かってたんだから今年ぐらい収支トントンでもいい […]
[14:19] 半年点検中。 http://twitpic.com/4mb9ig # Powered by Twitter Tools
[09:33] うちから車で10分ぐらいで着く最寄駅じゃ無い駅、豊田。今日は暑くなりそうですね。 http://twitpic.com/4lbe9c # [09:44] この一杯のために生きてる。 http://twitpic.com/4lbifc # [11:26] 横浜着。直前に地震? http […]
[09:08] これだっ!http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4018099.html RT @ziwara: @dai_mi あの無愛想で角刈り&傷だらけの店員がいるラーメン屋だよね。懐かしいね。 # [10:29] 家買うかどうかのターニングポイントな年齢になったら、家を買わ […]
昨日PictShareという画像一括アップロードアプリを買い、アップロード先にフォト蔵があったので、久しぶりに写真をUPしました。撮影はすべてiPhoneからなので、ブログにUPした事のある画像も多いですが。
[17:34] 胸が痛くなる・・・けど、トラバも読むと安心するのはなぜ? > ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自.. http://t.co/1E0gf2k # [18:30] さてと本格的にevernoteデビューするかと思い、取り急ぎPictShareを買った。iPhoneで撮影して溜め込 […]
[10:38] 痛みに耐えてよくがんばった。感動したっ!>あの「広告」は本当なのか。 http://t.co/7Qp51Cr # [18:19] つくばエクスプレスが通る前の秋葉原駅入り口にくっついてたラーメン屋、何処かに移転したのかなぁ。あのシンプルな醤油ラーメンが相当好きだった。また食べた […]
[09:18] 調子に乗って丸首にしたら寒い。 # [19:26] ついに来た数年ぶりの歯医者。もう逃げられない@新宿 http://twitpic.com/4jxv1i # Powered by Twitter Tools
[17:30] 結構大きい地震だった。予想通り新宿の職場ではSB回線が混雑になった為、Viberでカミさんに電話。お互いが無線LAN経由の環境っていうのもあるけど、一発で繋がりました。やっぱ便利! # [17:34] それはちょっとイキ過ぎてるね。 RT @ziwara: 今回の震災を楽しんでいるよ […]
[00:03] 【すれ違い】とは・・・親子の間でよく起きる出来事である。親の心、子知らずというが案外の親も子の心知らずである。(EncountMeから自動送信) #encountme http://bit.ly/gtki4O # [14:32] お安いスーパーに到着。 http://twitpic […]
[12:29] そっくりさんね。そっくりさん。 RT @seikoito: 胸うつ。 RT @calmakids: 斎藤さん凄すぎ! RT @kumiiiiis: RT @gugitter: 斉藤和義「ずっとウソだった」この勇気凄い!必聴です!http://bit.ly/hOBZj4 # [20:2 […]
バッファローのWLAE-AG300N/V2 を買いました。 もともとは、TVやHDDビデオなどのLANインターフェースを無線化する、という目的のものですが、 実際には無線LANアクセスポイントそのものや、中継地としても使えたり、 TVだけでなく、普通のPC問題なく接続できたりと重宝します。 初期の時 […]