2010年4月

  • 2010.04.30

点検待中にcr-z試乗しました

ATとMT両方選べたので、MTに乗ってきました。 Sport、Normal、Ecoと3種類のモードがありますが、Sport一択っていう感じですね。アクセルと加速のダイレクト感が一番気持ち良いです。 Ecoは、あまりにもたるくてMTで買う事を後悔すると思います。まあ臨機応変に使い分けろという事なんでし […]

torne+pspを試す。

torneのレビューを書いているうちにamazonで頼んでいたmemory stickが届きましたんで、 早速torneで録画した番組をPSPに書き出して見ました。 書き出し時間は結構かかり、1時間番組で30分前後と、待っているのは結構厳しいです。 また、「書き出し中です」と表示されてしまうと、キャ […]

torneレビュー。

ということで待望のtorneを入手して数日経ちましたが、やはり便利ですね。 同時にバッファローのHD-CL1.0TU2という外付けのHDDも入手しましたが、1時間番組で約5GB使用するので約200時間は録画できるHDDレコーダーになりました。 ちなみに接続方法ですが、 PS3(USB1) ̵ […]

B・STYLEとトレジャーファクトリーの差。

引越してはや1ヶ月が経ちましたが、相変わらずホームセンターめぐりをしている状態です。 まだまだ落ち着かない状況なのですが、とにかくそういった大型店舗の数が多くて喜んでいます。 車で15分圏内に店舗が5件以上あり、いろいろ回れるので、価格を比べて安いものを買ってこれるのが良いですね。 そんな中、足りな […]

TH-P50V1買いました

ついに念願の50インチプラズマTVを購入しました。 結局、決断したのはパナソニックのTH-P50V1。 新しいエコポイント対象からは外れてしまうモデルなので、3月末までに購入するしかなく、 本当にぎりぎりの、3/31に購入することができました。 前面が丈夫なガラスになっているようで、子供が多い家庭で […]