「ステップワゴン」の検索結果 25件

1/2ページ
  • 2018.09.10

RP3ステップワゴンスパーダを手放して、JF3 NBOX Customを買うことにしました。

NBOX Custom(JF3)の試乗から1ヶ月。ついにRP3ステップワゴンを売却し、NBOX Customのターボを購入することを決めました。 決め手となった理由としては以下です。 軽自動車なんて。。。と思っていたが馬鹿にできなかった ナンバーが白にできる 維持費が下がる 軽自動車なんて。。。と思 […]

RP3ステップワゴンとヴェゼル(VEZEL)乗り比べ。

RP3ステップワゴンも購入から1年。7人乗りが不要になったので後1年で手放す予定ですが、当面は大事に乗っていきたいということで、1年点検に来たところ、「トランスミッションコントロールユニット」の不具合があるか確認したい、と言われました。。。 何のことやら?と思ったのですがちゃんと発表されていたんです […]

  • 2016.07.25
  • , ,

RP3ステップワゴン感想。エリシオンと比較とかRKステップワゴンと比較とか。

ということで思い切って試乗もせずに買ってしまったRP3ステップワゴンスパーダですが、RKステップワゴンよりちゃんと進化してました。 RKステップワゴンと比べて、RPステップワゴンが良いと思ったこと CVT進化してる! これはターボとの兼ね合いなのかもしれませんが、以前よりずっとスムーズに変速すると思 […]

さようならエリシオン。そしてステップワゴン再び。

久しぶりの更新となりましたが、結局……エリシオンを手放すことにしました。 エリシオンを下取ってもらい、買い替えるのは、RP3ステップワゴン。 中古のエリシオンを買う前に、RKステップワゴンを新車で買い、初回車検を前にエリシオンに買い替えたというのに、また、ステップワゴンに乗ることになってしまいました […]

ステップワゴン(RK5)にルームミラー(バックミラー)型モニター取り付け完了。

ステップワゴン(RK5)にモニターを取り付け計画も大詰めです。兼ねてから予定していたルームミラー(バックミラー)型のモニターが納品されました。 結構大きいです。でもこれで10000円以下なんですから、本当に液晶モニターは安くなりましたね。 全面が液晶モニタであり、ミラーでもある、という製品です。タッ […]

RK5ステップワゴンのリアモニタ信号線・・・見つかりました。

RK5ステップワゴン納車後から格闘している、「メーカーオプションのリアエンターテイメントシステムを装着している状態で、さらに外部モニタ(リアモニタ)を接続するにはどうするか」という問題ですが、先日の1000km点検に行った際に担当の営業さんと整備資料を片っ端から眺め、ついに解決しました。 営業さんに […]

ステップワゴン RK5 走行中にTV閲覧可能になりました。

ステップワゴンですが、やっと走行中にTV閲覧可能になりました。 前回、インパネ外しの際にナビ用とTV用のサイドブレーキ信号を束ねてアースに落としたのですが、それがいけなかったみたいです。 ナビのほうは諦め、TV用のサイドブレーキ信号だけをアースに落とせばOKでした。 これで、助手席でも後席でも常にT […]

RK5 ステップワゴン リアエンタ付のリアモニター出力は?

RK5ステップワゴンを購入して、早速後悔しているのが、メーカーオプションのリアエンターテイメントシステムを頼んでしまった事です。 社外品の方が同じ値段でも液晶画面が大きかったり、LED室内灯がついているものもあったりするので、選ぶ楽しさがあったと思います。ただ、うちの場合は全額ローンですし、そこだけ […]

RK5 ステップワゴン インパネ外し。

納車後の儀式といいますか、RK5ステップワゴンも例によって、走行中にテレビと外部入力の映像を見れるようにするために、まずはインパネ外しです。インパネの外し方自体はとっても簡単で、ALPINEのサイトに記載されています。”取付け情報”をたどって見ればOKです。紹介されているのはオーディオレス車の場合で […]

ステップワゴン RK5 納車されました。

4年間乗ったRB1オデッセイともお別れ。ひょんなことからステップワゴンを購入することになりました。 注文から約1カ月。ついに納車です。 今回の買い替えの最大の理由は、家族も増えて常に3列使いっぱなしの我が家にはちょっと乗り降りが不便になってしまったという事です。 つまりは僕だけの理由ではなく、カミさ […]

2018.12.03 のTwitter

やっと書けた。。。> NBOX Custom (JF3)試乗。 https://t.co/kTaE480r3X 14:11:29 そして、こうなりました。> RP3ステップワゴンスパーダを手放して、JF3 NBOX Customを買うことにしました。 https://t.co/r3dpP […]

JF3 NBOX Custom 納車。

ということで結局購入を決めたJF3 NBOX Customが納車されました。 白ナンバーを希望してオリンピックデジインの物を注文したのですが、納車時にはまだ白ナンバーが間に合わず、黄色ナンバーがついています。 まぁ、数週間で届くそうなので、それまでの貴重な時間だと思って白ナンバーを待ちたいと思います […]

NBOX Custom (JF3)試乗。

昨年フルモデルチェンジしたNBOX(JF3)をステップワゴンの定期点検のついでに試乗してみました。。。 いや、その表現は正しくないですね(汗。 定期点検よりも前から、今の自分には無駄に広すぎるステップワゴンを手放したい。中古のフィットで良いから買い換えたい、と担当の営業さんに伝えていたのですが、その […]

  • 2018.03.18

amazon fire hd 8 をナビ画面の上にマウント。

RP3ステップワゴン、今まではiPhoneの画面をhdmi出力し、それをさらにrca(いわゆる赤白黄色ね)に変換してナビ画面に表示して使っていたのですが、変換する部分が接触不良になりだしたのと、そもそもナビ画面を見ながらiPhone出力の映像も両方見たいという願望もあって、どうしようか悩んでました。 […]

2018.03.06-03.07 のTwitter

3/7 マズい。完全にこれだ。> 最近物覚えが悪く忘れっぽくて言葉が出てこないこともあるので病院へ→主治医の言葉に心当たりある人続々「わ…私だ」 – Togetter https://t.co/6RO8vV2kxU @togetter_jpより 12:23:54 twilogは再度 […]

2017.07.25 のTwitter

イカの箱舟、作って見ました。#びっくりドンキー https://t.co/ty0Djvqmxc 07:28:24 ブログ更新しました。RP3ステップワゴンとヴェゼル(VEZEL)乗り比べ。 | D'sDinner@Blog https://t.co/B3jllz1TIU https://t […]

2016.07.25 のTwitter

何故か最近またiPhoneに入れてるポケビ。ほんと元気でます!> 【エンタがビタミン♪】千秋『ポケットビスケッツ』の3ショット公開 「本当に復活してほしい!」とファン願う #ldnews https://t.co/BZrKRv2UKm 13:50:47 RP3ステップワゴン感想。エリシオンと比 […]

エリシオンとRC1オデッセイ乗り比べ。

エリシオンがぶつけられてしまい、修理中の代車として2週間借りることができたのがDBA-RC1 オデッセイ。つまり現行型のオデッセイですね。 ディーラーさんでよく試乗をさせてもらっていますが、このオデッセイは乗るのが初めて。以前モーターショーで見たときに、「もう俺の知ってるオデッセイは死んだ」(笑、と […]

エリシオン納車から1ヶ月。

エリシオン納車から1ヶ月経過しましたので、そろそろまとめを書こうかと思います。 初代オデッセイ→3台目(RB1)オデッセイ→現行型(RK1)ステップワゴンとホンダ車ばかり乗り継いで来ましたが、エリシオンにしたことで、一段落したように思えます。RB1オデとRK1ステップは新車でしたが、正直、我が家のよ […]