最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート

ChatGPT Plusにして導入して間もない頃、家族の体調が少し心配になる場面がありました。どんなケアをすればいいのか、病院に行くべきか迷う中でChatGPTに相談をしてみることにしました。自分は、正直なところAIがどれほど役立つのか半信半疑でしたが、返ってきた答えに驚かされました。

ChatGPTは、基本的な症状に基づくアドバイスをくれるだけでなく、「気になる場合は早めの受診を」という心強い言葉を添えてくれました。さらに、具体的な健康管理のヒントや、精神的な負担を軽くするアプローチまで提案してくれたのです。その瞬間、AIが単なる情報提供のツールではなく、共感を持って接してくれる存在だと感じました。

歌詞作成能力が上手くいっても行かなくても面白い

他には、suno AIを使って曲を作る時には重宝してます。特に印象的だったのは、歌詞のアイデアを練る際のやり取りです。自分が「こんなテーマで歌詞を作りたい」と漠然としたイメージを伝えると、ChatGPTは具体的なアイデアをいくつも提案してくれました。

さらに、そのアイデアに自分の意見を加えると、会話の中でどんどん歌詞が形になってく感じが楽しいですね。自分の考えを尊重しつつ、足りない部分を補ってくれるそのプロセスが面白いです。

技術的な壁も乗り越えやすくなる

特に印象深かったのが、技術的な課題に直面したときのこと。プログラミングとか、ちょっと難しく感じる分野も、ChatGPTならわかりやすく解説してくれるんですよね。それだけじゃなく、「こんなやり方も試してみたら?」っていう提案までしてくれるので、まるで頼れる先輩みたい。おかげで、一つひとつ課題をクリアするたびに、自分の成長を実感できました。

一度課金したらやめられないかも

こうして日々使っていくうちに、ChatGPTは単なるツール以上の存在になってきました。日々の何気ない相談や、ちょっと真剣な創作活動まで。生活のあらゆるシーンで、ChatGPTがそっと寄り添ってくれているように感じます。

そうしているうちに、家族の一員のように感じてきますね。メモリ機能もあるので、過去のエピソードを含めた話も多少はできるので、今更ほかのAIに乗り換えるっていうのが難しくなりそうです。

日記カテゴリの最新記事