PXN-V3IIB レーシングホイール ハンドルコントローラーを購入。

パソコンでもPS3でもPS4でも使えるハンドルコントローラー(いわゆるハンコン)を購入しました。今回はその簡単なレビューです。

PS2時代にも、知人からハンコンを譲り受けたことがありましたが、それはPS2専用のコントローラーだったため、PS2と一緒に手放してしまったんですよね。

しかし、定期的にやってくるのが「あー車のゲームやりたい」ということ。実は年末年始にグランツーリスモ スポーツを急にダウンロードで購入したんですが、標準のコントローラーではあんまりやる気にならず、ちょっとだけ遊んでそのままになっていました。

そして先月、PS2の頭文字DをPCのエミュレータで遊べることがわかり、これならハンコンで遊びたいなぁ、と思ったことから、PCでもPS4でも使えるハンドルコントローラーを探すことにしたら見つかったのが、PXN-V3IIBでした。

必要にして十分でコスパ良し。

PXN-V3IIBは簡易的なハンコンで、ハンドルに振動機能はついていますが、ハンドルそのものが重くなるようなリアルな制御はありません。ですが、ステアリングシフトのほかにシフトノブもついているし、アクセルとブレーキペダルもついているので必要にして十分、という感じです。そこまで本格的じゃなくていいけど、操作だけは車と同じようにしたい、という人にはちょうど良いハンコンだと思います。Amazonで6,200円で購入できましたしコスパも良いですね。

PCにつないで遊ぶときはパソコンデスクのキーボードを置くトレイに固定しました。ハンドル部分とアクセル・ブレーキペダルの部分は電話のモジュラージャックのような形状のコネクターでつなぐのですが、かなりケーブルに余裕があるため、アクセル・ブレーキペダルは足元の好きな位置におけると思います。

問題はリビングで遊ぶときですね。PS4はリビングにあるため、どうしてもソファに座ることになりますが、ソファの前におくテーブルなんて大体ローテーブルですよね。なので、ハンコンを設置するための専用のテーブルを別途購入することにしました。(別の記事で紹介しています)

PCとPS4で動作確認問題なし。

さて、肝心のPS4のグランツーリスモ スポーツと、PS2(PCエミュレータ)の頭文字Dで遊んだ時の感想ですが、どちらも快適に使用できています。PS2はPCエミュレータ経由ですのでいろいろとセッティングが大変ですが、一度やってしまえば良いので興味のある方はネット上の記事を参考にしてみてください。

肝心なのは、PCでもPS4でもちゃんとこのハンコンが動作できる、ということですね。PS4の場合は、PS4→PXN-V3IIB→PS4の標準コントローラー という感じで、PXN-V3IIBを間に挟む形でUSBケーブルで繋ぐ必要がありますが、面倒なのはそれぐらいで、特に設定も変更せずそのままグランツーリスモ スポーツで遊ぶことができました。

ハンドルも実車のものよりはちょっと小さいですが、操作しにくいということはありませんでした。また、手を離すと中央の位置にクルクルと戻るようになっており、ハンドル自体もまあまあ重く(重量ではなく重ステという意味)できているので、それなりに雰囲気が出てます。

アクセル・ブレーキペダルは割と固めで、はだしだとちょっと嫌かもしれませんね。重さもまあまあで、軽すぎてちゃっちいな、とは思いませんでした。
靴下をはいて操作しています。

ハンコン入門用として最適では。

何万円もするハンコンを使った経験は無いので、そういう商品と比べたらもちろん雲泥の差でしょうが、ほとんどの人がちょっと遊んですぐ飽きてしまうものでしょう(笑。そういう意味では安価に入手できてそれなりに満足できるハンコンだと思います。
これで満足できなかったら、ステップアップしていけばいいと思います。きっと運転席を作るレベルで凝りだすんでしょうね。。。それはそれで羨ましいです。

※続きの記事です。
ハンコンをソファで使うのに最適なテーブル。

PS3,PS4カテゴリの最新記事