iPhone5sが発表されて1ヶ月弱ですが、ついに我が家にもiPhone5sがやってきました。

老舗docomoでの発売や、5sに対応しているプラチナLTEが良いといわれたau、3つのキャリアで悩みましたが、やはり貧乏人にはsoftbankがお似合いでしょうか。引きつづきsoftbankで利用することとなりました。
割賦は後2回残っており、3500円強の残債があるのですが、これを下取りキャンペーンでもって行かれてしまうのはさすがにもったいないし、
巷の中古買取店での下取りも考えましたが、今までどおり、古い筐体は子どもたちの遊び道具として提供したいというこもあり、
残債はそのまま支払うことにし、とっとと機種変更を済ませることにしました。
とにかく5sということは決めていましたが、色も今までどおり白(といってもシルバーですね)も早々に決めてました。
問題は容量ですが、今までの32GBでもちょくちょく残容量が足りなくなってしまうので今回は思い切って64GBにすることで決定。

今までは自宅の近辺にある大型家電量販店で手続きを行っていたのですが、どの店舗も入手が困難といわれている状況でしたので、ソフトバンクのオンラインショップで予約を行ってみました。
iPhoneから10/2に予約したのですが、ものすごく簡単です。携帯電話番号と、希望の機種や色、容量を指定するだけでした。その後、メールで予約受付番号が送られてきます。

さて、どれくらいで入荷するのかなぁ、、、。多分1週間以上はかかるだろうな、と思っていたのですが、なんと翌日の10/3には、「在庫が確保できました」というメールが着ました。シルバーも数が少ない?という話でしたが、64GBはあまり売れないのかもしれないですね。
やはりオンラインショップ予約で正解だったようです。

その後の手続きも全部WEBで行うことができて、先の予約番号をWEB画面に入力し処理をすすめていくと、
・料金プラン
・オプション
・キャンペーン利用を行うか
などを決めていく画面になります。
料金プランは「パケットし放題フラット for 4G LTE」。オプションは無料のもの以外は特につけず、キャンペーンは「買い替え割り」だけ(1年間パケット定額料1050円値引き)の適用となりました。

64GBともなると月額固定料金だけでも結構高くなります。以前android(001DL)との2台持ちをしていた時期があり、001DLには2000円近く払ってましたがましたが、今後はiPhone1台でもその時と同じぐらい払うことになりますね。

最後に、希望の到着日を設定できるのですが、無記入のほうが一番早く届くのかと思いきや、「機種変更の場合は日付を指定したほうが早く届く」というような注釈があったので、迷わず翌日を指定しました(汗。

そして、予定通り翌日の10/5に無事到着です。
いやーほんとスマホが新しくなるのはうれしいもんですね。まあ、1年間のみの喜びなんですが・・・。

レビューなどはまた後日。

※追記
買い替え割ですが、機種変更後iPhoneにソフトバンクから届くメールを見て、マイソフトバンクまたは電話での手続きが必要です。
マイソフトバンクからですと2,3クリックぐらいで終了するので簡単ですが、忘れると割引が適用されないので注意ですね。

miyamoto dai

Share
Published by
miyamoto dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago