激安Lightning(ライトニング) – USB ケーブル買ってみました。>使えました!

Lightning(ライトニング) – USB ケーブルですが、純正品がとにかく高いですね。
また、ヨドバシカメラなどで売っている社外品ケーブルも高い。一番安くても1280円とかしてました。
仕方ないので動かなかったらどうしよう?とおもいつつ、amazonで以下のケーブルを買ってみることにしました。

HanyeTech製 iphone5 USBケーブル/Lightning USBケーブル iPhone5 ipad mini 新型ipad ipod iPodnano7対応【品質志向 198円

iphone5 USBケーブル iOS7 対応 ライトニングUSBケーブル iPhone5 ipad mini 新型ipad ipod iPodnano7対応/巻取り式 全長70cm 240円

の2種類です。
どちらも同じお店で扱っており、10月4日に注文して、届いたのが10月8日ですからAmazonにしてはちょっと遅いのですが、店舗から送るタイプ(Amazonプライム対象外)だったので仕方ないですね。

この状態で封筒に入れられて届きました。
IMG_4904IMG_4904

まずは一般的な形状のケーブルのほうですが、

こんな感じで、思ったよりケーブル、コネクタともにしっかりしてました。USB側にロゴがついているのですが、それがなければ純正のLightningケーブルと間違ってしまうくらい似てます。
ケーブル自体のゴワゴワした感じも、純正ケーブルの感触と近いです。

肝心のLightning側ですが、強度が弱いとか、金属面が粗雑とか、そういう印象はありませんでした。

きちんとコネクタ部分を持って抜き差しすれば、すぐに壊れてしまうということは無さそうです。

続いて、ケーブル巻取り形の方ですが、こちらも安っぽさはありますが、直ぐ壊れそうな雰囲気は無いです。

Lightningコネクタのほうが、USB側よりも見た目が良い感じでした。(USB側はちゃっちい)

さて、問題は「iOS7できちんと動作するのか」ということですが、どちらのケーブルもiPhone5s iOS7(7.0.2)できちんと認識されました。
対応していないというメッセージも出ることなく、データ転送用にも、充電用にも使えます。

ただし、安物のケーブルでは発火するとか、すぐに不具合がおきるとかいろいろ言われていますので、くれぐれも自己責任でご利用ください。

※10/29追記 iphone5 USBケーブル iOS7 対応 ライトニングUSBケーブル iPhone5 ipad mini 新型ipad ipod iPodnano7対応/巻取り式 全長70cm のケーブルですが、初めて「対応してないアクセサリ」云々のメッセージが出ました。抜き差ししたら出なくなりましたが。
だんだん表示頻度が上がってくるのかもしれないですね・・・(汗。

dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago