Categories: EOS

SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 買いました。

ということでSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DCを買いました。OS(手振れ補正)は無しです。


つい先日ネットから消えた!と書いたばかりでしたが、キタムラの中古で15800円で出ていたものです。
kakaku.comでは掲載されていませんでしたがキタムラのネットショップを見ていたら何本か出てました(汗。まだまだありますね。
程度はBと記載されていましたがレンズ内小ホコリの他、外装の傷?も含めてのようです。
自分はまったく気になりませんでした。初心者には安いほうが気軽に扱えて良いぐらいです。
望遠はSIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACROというのを持っているのですが、この70mmというのがなかなか使い勝手が悪いんですよね。
300mmは重宝するものの、やはりレンズを何度も交換する羽目になっていたので気軽に撮影って言うのがやりにくかったです。
(もっともレンズを換えるのが一眼レフの醍醐味ともいえるのですが。)
これでちょっと出かける際にはレンズ交換不要になり、常に持ち歩けるカメラになりました。
後はちょうど良いサイズのカメラバッグが欲しいですね。
結構吉祥寺のヨドバシには種類があるのでまた見てくることにします。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

View Comments

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago
ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago
今年の映画1本目!ビーキーパー観ました今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago