Categories: EOS日記

オートサロン2020でEOS 5D(初代)と100mmレンズの真価を発揮!?

ということで早速5D(初代)と単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8 マクロ USM というレンズの組み合わせでどれくらい人を写すことができるのか、試してきました。もともと行く予定だったオートサロンに間に合わせてEOS 5Dを買った甲斐がありました。

周りは最新鋭のミラーレス一眼をはじめとする高級機種ばかりの中、15年前のボディと18年前のレンズで挑みます(笑)。

車ももちろん撮影してきたのですが、そもそもフルサイズを買った目的の一つにポートレートで納得のいく撮影がしたい、ということもあったので、ひとまず人物だけ掲載しておきます。 結果は以下のような感じです。

クリックすると拡大します

ISO感度を上げられない問題。

とにかく、ISO感度を上げられないし、無理してあげるとノイズが入りまくるのでISOは800で固定しています。また、F2.8なんでもちろんボケと明るさを確保するために絞りは開放で撮影しました。

クリックすると拡大します

ジャスピンとまではいかない画像かもしれませんが、それなりに撮影できたかなという気がしています。落ち着いて撮れる環境でもなく、強豪の方々に紛れて、まずは撮影させてもらうためにじわじわと前に行きながらレンズを隙間にねじ込んでの撮影でした。

クリックすると拡大します

ライブビュー撮影もできない(知ってた)

また、周りには高くカメラを掲げ、液晶でライブビュー撮影をしている人もいましたがもちろんそんなことはできません。

クリックすると拡大します

画素数少ない問題はあまり気にならず。

他にも懸念だったのは、画素数の少なさですよね。

一応RAWで撮りまして、現像中に拡大してピントが合っているかを確認していたのですが、そういう時には、「ああ、画素数少ないな」とはさすがに感じました。

ですが、このブログをPCやスマホで見ている限りは、1280万画素でも、とくに問題にはならない気がします。

クリックすると拡大します

これなら5D(初代)でもまだまだ撮影できそう。

今後ですが、屋外の明るいところでは、ISO100のままでも撮れるでしょうから、もう少し画質は良くなると思います。身の回りの人と出かけた時などでも、この組み合わせでどんどんポートレート撮影して、しばらくは腕を磨きたいと思います。

それと趣旨とは違うのですが、50mm F1.8の撒き餌レンズですが、こちらも多用しそうです。フルサイズになったことで50mmを50mmのまま使えます。とても撮影しやすく、5D(初代)との組み合わせで街中撮影というのも今度やってみたいと思います。

※最後に、スライドショーを置いておきます。(少々ロードに時間かかります)他の写真もあるのでよかったら見てみてください。

IMG_0607
IMG_0605
IMG_0596
IMG_0594
IMG_0592
IMG_0582
IMG_0579
IMG_0575
IMG_0572
IMG_0564
IMG_0561
IMG_0560
IMG_0556
IMG_0555
IMG_0554
IMG_0554
IMG_0553
IMG_0552
IMG_0551
IMG_0550
IMG_0549
IMG_0548
IMG_0533
IMG_0527
IMG_0524
IMG_0523
IMG_0515
IMG_0513
IMG_0511
IMG_0510
IMG_0507
IMG_0505
IMG_0504
IMG_0503
IMG_0502
IMG_0501
IMG_0493
IMG_0492
IMG_0490
IMG_0489
IMG_0488
IMG_0486
IMG_0483
IMG_0482
IMG_0481
IMG_0480
IMG_0479
IMG_0476
IMG_0471
IMG_0470
IMG_0469
IMG_0468
IMG_0467
IMG_0465
IMG_0464
IMG_0463
IMG_0459
IMG_0458
IMG_0455
IMG_0453
IMG_0444
IMG_0443
IMG_0439
IMG_0438
IMG_0437
IMG_0436
IMG_0435
IMG_0432
IMG_0431
IMG_0428
IMG_0427
IMG_0426
IMG_0423
IMG_0422
IMG_0414
IMG_0413
IMG_0412
IMG_0410
IMG_0408
IMG_0400
IMG_0398
IMG_0396
IMG_0388
IMG_0386
IMG_0385
IMG_0384
IMG_0374
IMG_0373
IMG_0372
IMG_0367
IMG_0366
IMG_0365
IMG_0364
IMG_0363
IMG_0362
IMG_0361
IMG_0360
IMG_0356
IMG_0351
IMG_0350
IMG_0349
IMG_0348
IMG_0347
IMG_0346
IMG_0345
IMG_0343
IMG_0323
IMG_0322
IMG_0321
IMG_0320
IMG_0319
IMG_0317
IMG_0316
IMG_0315
IMG_0314
IMG_0313
IMG_0311
IMG_0303
IMG_0302
IMG_0301
IMG_0300
IMG_0299
IMG_0298
IMG_0291
IMG_0290
IMG_0289
IMG_0287
IMG_0286
IMG_0285
IMG_0284
IMG_0283
IMG_0282
IMG_0281
IMG_0280
IMG_0273
IMG_0271
IMG_0270
IMG_0267
IMG_0265
IMG_0263
IMG_0262
IMG_0261
IMG_0260
IMG_0259
IMG_0258
IMG_0257
IMG_0256
IMG_0255
IMG_0253
IMG_0252
IMG_0251
IMG_0250
IMG_0249
IMG_0247
IMG_0246
IMG_0245
IMG_0244
IMG_0242
IMG_0239
IMG_0237
IMG_0228
IMG_0223
IMG_0219
IMG_0218
IMG_0214
IMG_0210
IMG_0209
IMG_0208
IMG_0206
IMG_0197
IMG_0196
IMG_0195
IMG_0192
IMG_0191
IMG_0189
IMG_0188
IMG_0187
IMG_0186
IMG_0185
IMG_0182
IMG_0181
IMG_0178
IMG_0177
IMG_0176
IMG_0175
IMG_0174
IMG_0173
IMG_0172
IMG_0171
IMG_0170
IMG_0168
IMG_0167
IMG_0161
IMG_0153
IMG_0152
IMG_0151
IMG_0150
IMG_0147
IMG_0145
IMG_0144
IMG_0144
IMG_0134
IMG_0126
IMG_0107
IMG_0106
IMG_0105

※Googleフォトでの共有は以下です。画像をクリックするとGoogleフォトのページにジャンプします。

ということで、EOS 5D 初代を使って、今後しばらく撮影を続けてみようと思います。

撮影での使用機材は以下です。


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D EOS5D

Canon 単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8 マクロ USM フルサイズ対応

dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago