iPhone4sをiOS6.1.2の状態から脱獄しました。

iPhone4sをiOS6.1.2の状態から脱獄しました。

脱獄はおなじみTools 4 Hackさんを参考にして行い、あっという間に終了です。
やっぱりアイコンが5つずつ並んでないと落ち着かないですよね~というのは本当はどうでもよくて、
脱獄したい本当の目的は、「TVOut2 Mirror TVOut」というiPhoneの画面をミラーリングでまるまるTV出力してくれるというアプリを使いたいからです。(もちろんケーブルは別途必要です)

例えば「プチリリ」など、iPhone本体に入っている曲データの歌詞を表示してくれるアプリは沢山あるのですが、
脱獄していないiPhoneの場合、コンポジット(赤白黄色)ケーブルでTV出力できるのはyoutube動画とiPhoneに保存されている動画だけなんです。
せっかく歌詞を表示してくれるアプリがあるのにそれをTV出力できないんじゃもったいないですよね。
車で歌詞が表示されながら曲が流れたら楽しそうなのに。

実は、iPhone4以降に対応するHDMI出力のケーブルであれば、iPhoneの画面そのものがすべて表示されるようになるのですが、
車にはHDMIの入力端子なんて普通ありません。
となると、HDMIからコンポジットに変換するコンバーターを使えばよいのですが、これが5000円ぐらいするんですよね。
あまり費用はかけたくありません。

とまあ、この辺の悩みを払拭してくれるのが、「TVOut2 Mirror TVOut」というJBアプリでした。
コンポジット出力ケーブルをiPhoneにつないでも、ちゃんとiPhone全ての画面をミラーリングで出力してくれるスグレモノのアプリなんです。
iPhone3GSの時はこれで快適な車内を実現できてました。

しかしこのTVOut2、iPhone4sで脱獄しても、脱獄方式の問題なのかiOS6.1.2の問題なのか良くわかりませんがうまく動きません。
そればかりかすぐにSafemodeになってしまったり、通常モードではcydia以外の一切のアプリが動作しなくなるなどの不具合多発で、
TVOut2が現在はまったく使えない状況です。(脱獄後のiPhoneの不具合多発がTVOut2のせいだとは思わず、一度復元をやってしまったぐらいです・・・。ちなみにTVout2を削除したら普通に使えることも確認しましたので間違って入れてしまっても、復元やらずに削除すれば大丈夫でしょう)

TVOut2に変わるアプリがでるか、バージョンアップを待つのか・・・いずれにしても、脱獄してもメリット半減以下の現状となってしまいました。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

View Comments

  • 自分も、同じ症状で困ってます!

    3gs時代には、使えたのですが、久々に、脱獄して、TV OUT2いれたら、まったく同じ症状です。
    アプリ入れる時フリーズするので、何度か試しているのですが、だめですね!

    • katuさん

      コメントありがとうございます。
      その後、こちらの記事 https://blog.dsdinner.com/?p=8236 で、解決策を講じてます。
      結局、別のアプリで対応した、というオチですね^^;)。よろしかったらご参考にどうぞ。

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago