Categories: twitter

2012-10-09 のtwitter

  • [11:07] 金曜日有休を取って今年5回目?ぐらいの4連休だった・・・。この時間でも働く気があまり起きない(汗。がんばろうっと。 #
  • [12:28] 新型フォトビジョン・・・つかTVじゃん。くそー元フォトビジョンからの下取りはないの?>ソフトバンク2012年冬・2013年春モデル全スマートフォン一覧はこんな感じ – GIGAZINE http://t.co/PsckCT2m #
  • [12:30] スマテレいいと思うんだけど、TV単位(USB端末単位)の徴収になるのがなぁ > NHKUSBメモリサイズの端末で新作映画やドラマが楽しめる「SoftBank SmartTV(スマテレ)」 – GIGAZINE http://t.co/OYnBfHyp #
  • [12:32] スマテレは複数契約割引があればなぁ・・・。NHK料金も払っているし固定費用がこれ以上かかるのは辛い(汗。#スマテレ #softbank #
  • [13:44] 週末にこないだの「ビッグダディ」を見た。原点回帰というか、やっぱり父親だけで奮闘する姿が良い、という事になったのかな。確かに双方の子供ものびのびやっているように見えたけど。嘘か真か、最近は奥さんが構成を考えているっていう話もあったし、これはこれで良かったかなって思った。 #
  • [13:46] ただ、せっかく別居したならすぐに戻らずせめて半年ぐらいは別居してたほうが意味が出てくると思うけど。資金の出処はもう誰も怪しんでないんで(汗。 #
  • [18:53] またm.o.v.e.ネタ。「angeleyes」っていう曲、何かに似てるなぁと思ったら大黒摩季の「夏が来る」じゃない?。全然いいけど。 #
  • [23:08] 結構アッサリ解決したね。 RT @lifehackerjapan: ついに蘇った! iOS 5時代のマップが無料でダウンロードできます http://t.co/vtZGSRZF #

Powered by Twitter Tools

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: twitter

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago