Categories: twitter

2012-04-26 のtwitter

  • [11:22] 昨日は散々あちこち検査した結果を聞きに病院行ってましたが、結果は「慢性腸炎の疑いがある」ってだけでまあ簡単にいえば何もなかったorz。カミさん安堵と怒りが半分ずつといった感じでした。でも痛み自体は度々あるんですけどね・・・。なんにせよ良かったです。 #
  • [11:22] しかし、調べても出てこないけど実際には不具合があるのでは某kazuさんと同じですね。メンタル的なことなんでしょうかね。おたがいがんばりましょー! #
  • [11:27] カミさん誕生日祝いにLenovo G570を買いました。そしたら自分用に買ったHP dv7とWindowsエクスペリエンスインデックスがほぼ同じだった(涙。Corei7もCorei5もあまり変わらずって・・・。ま、どちらもHDDが足引っ張ってるんですが。 #
  • [11:29] 画面解像度だけ我慢出来れば、G570はコスパ最高のPCだと思います。質感も悪くないし。Corei5ノートがほぼ4万円って、いい時代ですね。 #
  • [11:55] スギちゃん @wild_sugichan にはNHKに出て、「消費税あげる税〜」とか言って貰いたいです。「俺だけ更に3%余計に払うぜぇ。ワイルドだろぉ」 #
  • [13:01] ヤフオクのために利用料を毎月払っていたらYahoo!ボックスの容量が50GBついてきたので今はそれを使ってますがgoogle driveをメインとする可能性もあるかなぁ。ヤフオクやめないので追加料金になっちゃうけど。5TBぐらい安価に借りれたら自宅サーバのバックアップ先にするか。 #
  • [13:03] でもみんながそんなことし出したらまた回線圧迫しそうだな。あとHDDやブルーレイメディアが売れなくなったりして。 #
  • [14:01] どんなAVよりグッとくる(。-_-。)。失礼だけど顔がイマイチの方がより良い! RT @alfalfafafa: 男性教諭×女性教諭、小学校の教室でSEX → 男性教諭の妻が気付き投書 → 発覚 「気持ちが高まってしまった」 http://t.co/8S7xzsqT #
  • [14:05] 「話が長いから聞くのが億劫になる」も入れておいて欲しい!RT @news_tw: ききやすい雰囲気をつくるのは、教える側の役目~質問しにくい上司、先輩は、自ら業務妨害している~ – Togetter http://t.co/GrjnPadX #
  • [21:40] えーそうだったんですかっ @julimitsui: スラムダンクの三井寿を溺愛していたことと、本名から一文字取って。名付けたのは当時の同人活動の相方。 #みんなって名前の由来とかなんだよ #

Powered by Twitter Tools

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: twitter

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago