今年の2月に買ったダイソン DC31モーターヘッドがなんか調子悪くて、 ・電源スイッチをにぎっているのに勝手にスイッチが切れてしまう (DC31のスイッチはピストルの引き金型で、握っている間だけ電源が入る) ・充電時に光る緑のLEDが光らない(でも充電はできている気がする) という状態になってしまいました。 保証が2年間あるということなので、これから修理依頼をしようと思います。 というか保証書を探すところから始めるんですけどね・・・。
1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。
以前、ChatGPTを利用して…
最近、ChatGPTを使ったW…
新年早々、映画鑑賞のスタートを…
家族の体調管理をサポート Ch…
有料プランを選んだきっかけ 自…
ChatGPTとの出会い 自分…