Categories: 日記

空気清浄機@2台目。

前回はリビング用だったのですが、寝室用に東芝のCAF-H3という空気清浄機を購入しました。
今回は個人用ということで家族の賛同も得られず、自分のおこづかいを貯金して買ったので愛着もひとしおです(汗。
前回購入したダイキンの物と違い、リモコンや取り外せるミニ脱臭カートリッジなども無く、シンプルな構造ですが、
6畳間で使う分には全然問題ないです。
さっそくわざと埃を立ててみましたが、ガンガン吸い込んでいくのを見て一安心。
これで、机の上にたまっていく埃の掃除をする頻度が減れば良いのですが。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

View Comments

  • ウチも埃が凄くて、掃除してもスグ、タンスや本棚に埃が溜まるので、空気清浄機の導入考えてます。
    この東芝のは(コストパフォーマンス&機能が)良いですね。
    買っちゃおかな~

  • 照明の下を見ても、チリが見えない状態になるので、お勧めですよ。
    センサーが自動的に反応するのが楽しいです(汗。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: 日記

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

3か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

3か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

4か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

9か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

10か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago