Categories: 日記

地上波デジタルが普通に見れることのありがたさ。

先日のマンション内工事のおかげで、やっとうちのマンションでも地上波デジタルが見れるようになりました。
今まではCATV契約者のみ見れる、という状態だったので、
地上波デジタルを見るだけのためにCATVに契約する羽目に。
まぁ多チャンネルだしCATVの番組もなんか見るだろ、なんて思ってましたが、
CATVの場合ビデオを撮る設定が面倒だし、驚くぐらい見てませんでした(汗。
が、そのCATV業者の行ってくれた工事のおかげで、チューナーさえ持っていれば
誰でも地上波デジタルが見れることになり、これでCATVの契約も解約できます。
これってCATV業者にとってはいいことないですよねぇ。
でも毎月5000円近く払ってた分が必要なくなるので、非常に助かります。
といっている矢先に子供部屋のブラウン管テレビがそろそろご臨終っぽい。
小型ワイド液晶TVを買えってことなのかしら・・・。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: 日記

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago
ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago
今年の映画1本目!ビーキーパー観ました今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

5か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago