Categories: moblog

ということでFOMAにしちゃいました。

思い立ったらすぐ行動、ということで、
土曜日に携帯ショップに行ってFOMAに変更してきちゃいました。
購入したのはF902isという現行一つ前の機種です。
家族割他、いくつかのサービスに申し込むと本体は0円というものだったんですが、
我が家は家族割は使わないローカルセキュリティポリシーがあり(えー
僕だけ違うキャリアを使っていますので、家族割は入れないのですが、
その場合は+3000円がかかるということでした。仕方ないですね。
今回MNPを使用して初めて携帯を変更したのですが、特に難しいところはなかったです。
前はauだったのですが、ezwebからMNPの予約番号を取り、
docomoの申し込み用紙に予約番号を記入するだけです。
予約番号が取れるまで待つ必要もなく、一瞬でした。
端末の話ですが、ミュージックプレイヤー機能がすごい。
F902isはwmaファイルに対応しているので、itunesとipodの関係のような感じで、
WindowsMediaPlayerでF902isと音楽ファイルの同期が行えます。
僕はパソコン上にはmp3データしか持っていませんが、
WMPが初回同期時に自動的にwma形式に変換してくれます。
ちょっと面白そうなので、昨日秋葉原で2GBのminiSDカードを買ってきました。
2480円でしたが、たった2480円で2GBのipodと同等の機能を持たせることができるなんて…。
いい時代になりましたね。
あとはデュアルネットワークサービスを行うために、movaを見つけることです(汗。
みなさん引き続きご協力をお願いしますー。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

View Comments

  • >端末の話ですが、ミュージックプレイヤー機能がすごい。
    そうです。最近SO903iにしましたが、もはやiPod(゚⊿゚)イラネ

  • 確かにそうですが、よく使ってみると、F902isの問題点がちょいちょい出てきたのでちょっと書いてみました~。
    SOは使い勝手よさそうですよね。

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

5か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago