Categories: 日記

漏電

昨日帰宅したら、電気が止まってる。
正確には、ある小ブレーカーを上げると、漏電ブレーカーが落ちてしまい、
大きなブレーカー毎落ちてしまう、という現象になってました。
何でも家族が風呂に入っている途中で落ちてしまったということで、
参ったなぁと思ってたのですが、僕も忘年会の帰りだし、なんとしてもお風呂は入りたいので
いろんなブレーカーをガチャガチャやってたら直りました(汗。
ラッキーと思ってお風呂に入って眠ったのですが・・・・
安心していた今日、また落ちました(涙。
しかもまた風呂中です。
部屋のいろんなコンセントの取り位置を変えたりしていたのですが、
どうもこうなってくると給湯器が怪しいのかも。
ひとまず不動産屋に電話して事情を説明しました。
今日はまた出かける用事があるので、明日ガス屋さんに給湯器を見てもらうことにしました。
まったく、こんな忙しいときに限って・・・。
真水で入るシャワーは地獄!(カミさん談)

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: 日記

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago
ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago
今年の映画1本目!ビーキーパー観ました今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

5か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago