ということで、日曜日は久しぶりに秋葉原へ行ってきました。
電車で行くのは1年振りくらいだったんじゃないかと思いますが、駅前は本当に変わりましたね。
ちょっと前までバスケやってたはずなのに・・・。(大分前か)
ところでモブログで撮影したビルですが、あそこはトイレを貸し出すっていう気持ちがないんでしょうかね。
まったくは入れませんでした。飲食店に入ればいいんでしょうが、フラッと立ち寄る感じじゃありませんでした。
せっかくできたビルなのにねぇ。
ということで買ってきたのはJHHP3505BKという3.5inchHDDケース。
前回に2.5inchのケースを買いましたが、アレは安いものを買ってえらい面倒なことになりました。
今回もかなり安めの2500円前後で購入。うまく繋がるかな、とちょっと心配でしたが、
CA240053.JPGCA240053.JPG
ばっちり接続できました。
故障気味やら完全に故障したものやらウチには4台のHDDが眠っていたのですが、
そのうち40GBのHDD2台が、まだ使えることが判明。
ただ、以前一度デスクトップで不調になったので、
あくまでもバックアップのバックアップ用ぐらいの用途ですけどね。
サーバに定期的に接続して、主要なデータはこいつに逃がしておこうと思います。

dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

5か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago