Categories: 日記

天国の階段・・・もう勘弁して(;´Д`)

タイトルとは裏腹にすっかりハマってしまっている天国の階段ですが、
TV放映に先行してどんどん見てます。
そこで気になるのが、「ジス!・・・・キムジス!」って叫んだりすること。
ジスっていうのが名前でキムが苗字な訳ですが、日本だと、「健!・・・・松平健!」って呼んでるようなもんで、すごく変ですよね。
ちょっと調べたのですが、韓国ではフルネームもしくは下の名前で呼ぶのが通例で、苗字だけでは人を呼ぶことがあまり無いそうです。確かに”ヨン様”ですが、”ペ様”とは言わない訳で。
あと気になったのが「オパ」って言うセリフ。「お兄ちゃん」という意味なのだそうですが、
”彼氏が年上の時は彼氏のことを「オパ」と呼ぶ”というらしく、
そうなると義兄のことを「オパ」って言っているときと、幼なじみの年上の男性を「オパ」って言っているときと、彼氏のつもりで「オパ」って言っているときと、言葉は同じでも意味は変わってきちゃいますよね。
うーん、難しい。ちなみに吹き替えでも全部「お兄ちゃん」と訳されてましたが心の中はそれぞれ違う、ということなんでしょうね。
ところで、勘弁して(;´Д`)っていうのは、相変わらずのテンポの遅さやクサさや泣きすぎなところを踏まえた総評です。まあ、最後まで見ますけど(汗。
ちなみに参考にさせていただいたページはこちらです。

AddThis Website Tools
dsdinner.dai

1976年生まれ。東京都在住。 IT関連の仕事をしているから、というわけではありませんが、電子ガジェットをはじめとするIT系のネタを多く扱っています。 最近ですとカメラ関係もだいぶハマってきています。その他車関係も好きです。安くていいものもありますし、必要な時には思い切ってお金をかけるのは仕方ない、という価値観でいろいろガジェットを買って楽しんでいます。 このブログでは、自分が使ってきたものでも良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言いますのでご安心ください。

Share
Published by
dsdinner.dai
Tags: 日記

Recent Posts

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

ChatGPTを使った記事投稿がついに実現!

以前、ChatGPTを利用して…

4か月 ago
ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

ChatGPTからの自動投稿に難航中。原因は?

最近、ChatGPTを使ったW…

4か月 ago
今年の映画1本目!ビーキーパー観ました今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

今年の映画1本目!ビーキーパー観ました

新年早々、映画鑑賞のスタートを…

5か月 ago

最近のChatGPTとの関わり方

家族の体調管理をサポート Ch…

10か月 ago

ChatGPT Plusに加入ました。

有料プランを選んだきっかけ 自…

11か月 ago

AIとの新しい生活が始まる

ChatGPTとの出会い 自分…

1年 ago